【悲報】デジタル庁 終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:26:30.674ID:1rnUZiji0
<独自>デジタル庁の4年度予算案、総額4720億円 「準公共」に新規11億円
https://www.sankei.com/article/20211217-X6QEGL7QRZKXHJITSOLBOMKXHI/

<独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4d53e16d4d905053515bf5669c76e386acd6de

デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石倉洋子氏(73)が退任する見通しとなったことが22日、分かった。

組織改革などの手腕を期待されていたが、
デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、
今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:27:55.021ID:kE4m6J2G0
学級委員決めてんじゃねーんだぞ真面目にやれ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:27:57.936ID:GOgK2WnR0
ゴミだけ残していきやがって

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:28:30.884ID:9Nn7+TcW0
73歳て

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:30:35.884ID:i4jBCIHM0
アナログな人間をデジタルのトップに据えるな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:30:50.203ID:OWT7UjdW0
知見がない奴に税金ドバドバ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:31:06.640ID:nSjfW3Wb0
>>5
それな
まだ俺らやった方がマシ説ある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:31:15.986ID:Qzvl8+zcp
どこが民主よりマシなん?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:32:48.313ID:RcWILCfua
デジタル庁はひろゆきをトップに据えよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:33:36.041ID:+nCn6GW00
部下がメールもまともに出せない著作権意識も低いお花畑ばっかりで匙投げたんだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:33:50.559ID:WxP2dlp+a
3秒あればわかる問題にいまさら気付くなwwww

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:34:55.984ID:Zqu4XvY2a
経験がなくても自分から学ぶ姿勢があるのは凄い!こういう人が上に立つべき!

とか言ってたバカ大勢いたけど今どんな気持ちなんだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:34:56.965ID:lPLO+0Pz0
案の定

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:35:18.428ID:NzqXbpIrd
ただの天下り先なんだろ?
誰が行っても一緒だろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 18:39:04.144ID:3rRBCo1za
なんかテキトーなAIに任せてみたら良いんじゃね?
デジタル庁が何やるトコなのか知らんけど人間がやるよりデジタルっぽいじゃんね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 19:01:28.092ID:UrgBP2XL0
>>15
頭悪そう…

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 19:07:53.691ID:N+RVu3OXM
お前らはデジタル脳だからすんなり入って行くけどさ
デジタル化する上で何が一番大変かって
アナログな奴を説得する事
アナログな塊に切り込むとか無理やろw

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/23(土) 19:09:11.647ID:UrgBP2XL0
>>17
デジタル脳って頭固そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています