人間の脳、カバのボディ、ゴリラの腕、亀の背中、大鷲の翼、兎の尻尾、チーターの足を持つ俺に勝てる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:45:11.842ID:NVDEKiXe0
敗北を知りたい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:45:53.668ID:9K7iOMw/0
お前みたいなやつキモイわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:46:03.696ID:q+lBnrh20
その手足でボディ支えられる?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:46:24.894ID:vnbNXwGE0
カバディに見えた

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:47:00.217ID:JuY/TbDsa
立った瞬間足潰れませんか?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:47:07.264ID:KNZ59FOnd
そんなんで普段どうやってスーパーで買い物してんだ?
まず入り口でつっかえるだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:47:33.948ID:JuY/TbDsa
顔はフレンチブルドッグ?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:24.587ID:0o6xlS7md
兎のしっぽ余計すぎる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:30.399ID:45/n8HYd0
頭はハゲタカww

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:36.302ID:c/ZeORei0
細胞性拒絶反応で自滅しそうだな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:42.509ID:NVDEKiXe0
>>7
顔は横浜流星似

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:43.405ID:0o6xlS7md
>>9
wwww

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:48:57.100ID:NnItKbYK0
チーターの足折れそう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:49:28.302ID:2Qq6VD7e0
常に逆立ちで行動してそう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:51:34.595ID:Rux+dwah0
大鷲程度の翼でその図体持ち上がるか?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:51:36.265ID:6LAAImhFa
うさぎのしっぽの意味がわからん何のためにあるんだ?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:51:36.456ID:4iJ0jSRS0
亀の背中は柔らかそうだからそこが弱点とみた

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:52:20.060ID:fn1inzQQ0
ひっくり返ったら起き上がれない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:52:20.064ID:c5V+J3iYd
尻は村岡www

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:52:28.897ID:ZHQFP2z20
全部くっつけるんじゃなくて瞬時に切り替えれる方がよくね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:52:41.933ID:NVDEKiXe0
>>16
かわいさを持ち合わせることで好感度も最強になる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:52:55.485ID:l2aRX/mN0
亀の甲羅を背負ってたら飛べないと思うけど
転げた時点でお前は2度と立ち上がれないよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:53:01.775ID:8Vo0eA0Fr
ゴリラの腕と大鷲の翼はどうやって両立したのか

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:53:09.902ID:gJQx7NU00
尻尾でかわいいを表現すな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:53:41.868ID:Z5DE+op30
兎の耳もつけよ?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:55:16.965ID:HkWLfPh00
頭なくて脳むき出しじゃねえか

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:56:15.054ID:VDyUQQhj0
人間の脳でそんな身体になった自分を鏡で見たらショックを受けそう

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:56:57.602ID:/j8QlSoDa
ps1の雑魚敵に出てきそう

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:57:18.304ID:irA1qK9Ka
人間の脳もピンキリだからなぁ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 15:58:45.943ID:bd7tBbvya
>>1
火山噴火で宇宙空間まで吹き飛ばして考えるのを止めさせてやろうか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 16:01:18.053ID:l2aRX/mN0
ゾウリムシだかの再生力も欲しいところ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 16:02:30.732ID:RHq0tdKk0
でもお前ノミの心臓じゃん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 16:03:29.801ID:NVDEKiXe0
>>31
たしかに
損傷は受け入れていくストロングスタイルだから再生能力は欲しいな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/11(月) 16:10:46.780ID:9cAb/mN7a
クマムシのパワーも入れようぜ。
あとクラゲの何度でも若返れる能力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています