最初の異世界転生アニメって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:38:11.557ID:0N88cCZMa
ダンバイン?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:39:00.955ID:e8Di2lqa0
異世界転生ってはいまのなろう系のはんいで?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:39:56.603ID:oIa2GD0u0
意外と十二国記

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:40:27.899ID:+o0T+Dic0
>>1
ダンバインは、記憶を持った赤ん坊とか子どもに転生してない
あれは異世界召喚モノだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:41:09.895ID:0N88cCZMa
>>2
限らない

主人公が現実世界からなんらかの理由で
別世界、できれば化学文明はそれほど進んでないけど
魔法とかその類の謎の力がある世界に転生して
戦ったり冒険したりする話ならOK

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:41:46.746ID:0N88cCZMa
>>4
すまん転生って書き方が間違ってた
召喚もありで

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:42:12.377ID:eGUf6bQj0
レイアースでどの年代よ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:42:52.157ID:e8Di2lqa0
召喚ありだとナルニア国物語までは少なくとも遡っちゃうなアニメ化してないけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:46:39.432ID:/gt9RFg80
>>7
レイアースは94年

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:47:16.049ID:oIa2GD0u0
アニメ化した時点での年号か

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:49:28.171ID:/gt9RFg80
>>10
原作で見ても十二国期は1991年だから
1983年のダンバインのがはるかに古いぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:50:13.422ID:oIa2GD0u0
ダンバイン舐めてたわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:50:19.822ID:/gt9RFg80
>>11
訂正
十二国記ね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 03:59:56.634ID:gd5wTzbv0
>>13
関係ないけど元カノが十二国記好きだった
俺はつまらんかった

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:06:36.312ID:+o0T+Dic0
召喚ありだとオチが夢ネタだけど不思議の国のアリスとかにならんか?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:09:34.872ID:Kv3Gh4qS0
忍者ハットリくん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:14:57.855ID:ZN/KQ5Wl0
>>6
異世界に行くだけなら古事記とかにすでに

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:15:39.123ID:ZN/KQ5Wl0
浦島太郎とかもそうじゃね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:20:44.961ID:0N88cCZMa
>>15
あー
アリスがあったか
1865年

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:21:31.855ID:0N88cCZMa
アニメは1951年だった

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:21:50.327ID:0N88cCZMa
>>17
アニメで

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:24:23.684ID:0N88cCZMa
>>18
漫画日本昔ばなし1期の最終話で
1975年だったわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:26:09.485ID:0N88cCZMa
で、浦島太郎を元にした未来警察ウラシマンが
1983年でダンバインと同年

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:31:45.950ID:+o0T+Dic0
ポールのミラクル大作戦
1976年
異世界から来た妖精がぬいぐるみに乗り移って、異世界と行き来できるゲートを開く

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:33:10.875ID:Jl9Q8oP/0
オズの魔法使い

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:34:49.889ID:1FTosrIJ0
なろう異世界転生アニメの最初を探ったほうが面白くないか?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:38:34.774ID:5yYXfZQ8d
>>24
好きに行き来できるのってなんか違うよな
好きだけど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:38:59.271ID:5yYXfZQ8d
ドラえもんの映画とか

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:39:31.523ID:xzi5gZlH0
ゼロ魔の二次創作SSのノリがだいたいなろうだったから多分ゼロ魔

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:40:09.822ID:z8gScJQDd
不思議遊戯

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:42:07.631ID:+o0T+Dic0
>>28
どらえもんがありなら、オカルトとか超常現象ありの作品だと
長期作品の中にはそういうエピソードは結構ありそうだな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:43:24.262ID:uWvjj0cg0
>>26
ナイツ&マジック?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:46:24.503ID:5yYXfZQ8d
>>30
そこまで古くはないけどこれもそうだね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:46:51.864ID:c+tlkha90
魔神英雄伝ワタルは
転生してないから違うか

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:47:06.220ID:TRnXjs6V0
ドラえもん のび太の魔界大冒険

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:47:36.049ID:5yYXfZQ8d
レイアースとか

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:48:17.222ID:5yYXfZQ8d
異世界が中世ってのは別にドラクエの影響なくてもそうなるんだろうな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 04:49:46.079ID:uGYmcbOIa
ダンバインかなと思ってきたらダンバインだった
最近は異世界から誰か来るより行くのが多いか

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:02:11.926ID:5yYXfZQ8d
まあポールが元祖と言われたらそうだし手塚作品にもありそうではあるしそんなに珍しいジャンルじゃないみたいね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:02:40.898ID:5yYXfZQ8d
ドラえもんは毎回異世界といっても過言ではないし

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:04:05.837ID:1QL41kvX0
ログホライズンって異世界ものだっけか?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:06:57.884ID:jX+qTY6W0
異世界のくくりはファンタジーの王道だからクソほど昔からあるだろうけど、
転生した上で記憶もキープし続けてるとなると案外近年かも

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:42:08.288ID:9LDjqEVq0
このすばじゃないの

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 05:45:24.626ID:oozW+Mhzd
今の異世界物に影響与えてるのはゼロ使だろうな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/05(火) 06:07:06.116ID:qVojQxE40
転生なのか転移なのかはっきりしろ
転移アニメばっか上がってるじゃねーか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています