一浪するおれの志望校を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:20:19.635ID:AnSyRWyX00404
共テ
国語 76
数学1A 89
数学2B 95
英語R 38
英語L 45
地理 87
現社 76
物理 100
科学 94

慶応理工 不合格
前期 東工大理学院 不合格
後期 電通大V類 不合格

東大は行きたい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:20:43.952ID:UYwOcGlp00404
行きたいなら目指せよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:20:44.072ID:7dADkgAZ00404
東大

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:20:54.489ID:YaVdtpvA00404
MIT

0005ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/04/04(月) 16:21:32.837ID:YZbkIeyba0404
なぜ社会2科目

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:21:49.429ID:JcipY9LW00404
東大未満の大学現役で落ちてても浪人するなら東大目指すのって普通なの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:21:57.856ID:46GwMQ4c00404
英語って何点満点?
昔は筆記200、リスニング50だったが

0008プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/04(月) 16:22:55.096ID:ZNatXR8900404
理系ぶっぱで東工とかどうよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:23:07.954ID:JcipY9LW00404
>>7
今reading100 listening100になった。確か2年前くらいから

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:23:13.627ID:AnSyRWyX00404
>>6
元々東大志望だけど足切りされるので東工大にした

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:23:23.719ID:AnSyRWyX00404
>>8
落ちた

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:23:27.234ID:rhNMtYr6M0404
国語終わっとる馬鹿は理系科目も伸びないからなあ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:24:14.594ID:o8mNjkL500404
英語はどこの入試であれ使うから弱いのは辛いな

0014プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/04(月) 16:24:23.371ID:ZNatXR8900404
>>11
この成績なら一年頑張れば受かるぞ死ぬ気でやればな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:25:08.519ID:lek0Ekmgr0404
東洋大、東海大、大東文化大、東大阪大

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:25:17.263ID:AnSyRWyX00404
TOEIC受けたら260でした

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:25:18.669ID:LPbzy9c9d0404
なんで理科も社会も2科目受けてるの?
釣りか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:25:27.521ID:46GwMQ4c00404
てか、センター感覚で判断しちゃダメか
センターの時は8割で宮廷、9割で東大って感じだった
共通もおんなじ感覚?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:25:56.843ID:AnSyRWyX00404
>>14
頑張るわ
家が二子玉川らへんにあるから大岡山でもすずかけでも丁度いいんだよな

0020ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/04/04(月) 16:26:02.673ID:YZbkIeyba0404
>>17
それな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:26:09.082ID:LPbzy9c9d0404
>>18
今年の共通は全体的に0.5割下がってる
85%あれば東大行けた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:27:20.422ID:JcipY9LW00404
>>16
英語頑張ろうwwww

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:27:36.657ID:IFxLm+al00404
駿河台大学

マジレスすると偏差値で大学選ぶ奴はアホ
そこで何を学びたいかだからな
よく考えろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:27:51.446ID:46GwMQ4c00404
なるほど
筆記模試みたいなのだと早慶の判定どのくらい?

0025プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/04(月) 16:28:35.618ID:ZNatXR8900404
>>22
英語できなくても東工大ならイケる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:29:25.502ID:LPbzy9c9d0404
>>25
2019年みたいに数学が難化して差がつけられなくなると英弱が死ぬからかなりリスキー

0027プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/04(月) 16:30:27.602ID:ZNatXR8900404
>>26
まあなでもこの成績なら一年やっても大して上がらんのじゃね基礎がまったくできてないっぽいし

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:31:01.736ID:46GwMQ4c00404
最近の受験は全然わからんが
俺の時は理系でも英語ってかなり重要だった
大体どの大学でも数学と同じくらいの加点だったし

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:35:14.580ID:JcipY9LW00404
>>25
TOEIC260はまずくない?笑
数学ゲームなのか

0030プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/04(月) 16:36:48.277ID:ZNatXR8900404
>>29
配点見ればわかるけど足切りされなければ二次で取ればよゆう

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:39:20.709ID:46GwMQ4c00404
英語捨てるのはリスクあると思うな
東工大専願ってわけじゃないだろ
英語って良い先生に会えればすぐ伸びると思うのだけどな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:40:24.129ID:gNlXtTWV00404
東京慈恵会医科大学

0033 2022/04/04(月) 16:43:24.119
働けよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:53:45.363ID:+UKiYixF00404
>>17
うちの高校はとりあえず理系も社会2つ受けとけって指示されたぞ
現社受けとけと無勉で高得点出すのけっこういるからと
実際、8割超えるのそこそこおったし
俺も無勉で92点とかだったし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 17:00:11.130ID:LPbzy9c9d0404
>>34
へー変わった高校だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています