鳥取「人口日本最少ですがなにか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 15:54:26.034ID:0p9h40J+00404
東京「人口何割か輸入してクレメンス」

001112022/04/04(月) 15:59:17.879ID:0p9h40J+00404
>>8
全然知らない。BBSPいんkで質問してくれ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 15:59:31.580ID:m1Ptn53z00404
女?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 15:59:32.131ID:rzlTmEzTr0404
やっぱそのへん歩いてても畑ばっかなの?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 15:59:38.565ID:yphQiMOC00404
スレ立て初めて?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 15:59:44.462ID:0p9h40J+00404
なんで2回も投稿されるんだ?

001612022/04/04(月) 16:00:50.791ID:0p9h40J+00404
>>12


>>13
僕の住んでる辺は畑と田んぼが基本。あとはバイパス
家がある場所はある。

>>14
初心者です

0017ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/04/04(月) 16:02:08.431ID:YZbkIeyba0404
>>9
鳥取県民に成りすますやついねえだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:02:36.092ID:yphQiMOC00404
秋頃に米子にいったわ
繁華街歩いても人よりタクシーの方が多くて笑った
そもそも人がいなかった

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:03:01.783ID:4HH4BoVrd0404
国鉄色のやくもに群がる撮り鉄はやっぱ迷惑?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:03:45.723ID:q5Qofe/q00404
うちの市45万人ぐらいなんだけど鳥取とどっちが多いの?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:05:19.564ID:0p9h40J+00404
>>19
まあうざいっていう感じ。
やくも新しくなるらしいぞ。

>>20
https://www.google.com/
丁寧にリンク貼ってやるぞ

002212022/04/04(月) 16:06:59.713ID:0p9h40J+00404
また名前が消えた。
https://youtu.be/sdczWxRPe1I
↑この動画役に立つぞ

002312022/04/04(月) 16:08:31.820ID:0p9h40J+00404
そういえば爆音バイクもうるさいから徹底規制してほしい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:09:07.295ID:yphQiMOC00404
大山Gビール美味いよな

0025ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/04/04(月) 16:10:19.723ID:YZbkIeyba0404
田舎の珍走団行く宛ないからか永遠同じとこ往復すんだよなルート上に住んでるとクソ迷惑

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:10:46.337ID:0p9h40J+00404
>>24
よくポスターを見る

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:11:26.029ID:0p9h40J+00404
>>25
そういうこと

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:12:16.560ID:HqHlw99c00404
鳥取のライバル島根が大正時代よりも人口が減った日本唯一の都道府県って発表されてたの見たぞ

002912022/04/04(月) 16:12:18.226ID:0p9h40J+00404
VIPのコテって始めて見たわ。

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:14:54.774ID:NLrTyNVQd0404
米子境港日吉津安来松江出雲雲南くらいで合併すれば政令市いけるよね

003112022/04/04(月) 16:16:04.839ID:0p9h40J+00404
>>30
鳥取県「島根に吸収合併されたあの日は忘れない」

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:16:51.267ID:NLrTyNVQd0404
単独じゃどう頑張っても無理だからしゃーない

003312022/04/04(月) 16:17:10.446ID:0p9h40J+00404
ということで合併して政令市は無理です

003412022/04/04(月) 16:17:38.908ID:0p9h40J+00404
更に日吉津村は合併を拒否ってるし

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:18:19.957ID:yphQiMOC00404
人口70万以上必要だしな

003612022/04/04(月) 16:19:54.762ID:0p9h40J+00404
蒜山は鳥取県だと思っていた

0037中部民2022/04/04(月) 16:21:53.167ID:sHLqi5Ao00404
>>8
関西からの出張が多い
地元のシンママもいる
年齢高めだが田舎にしては容姿やサービスはそこまで悪くない

0038中部民2022/04/04(月) 16:23:07.132ID:sHLqi5Ao00404
>>28
島根の出雲より西は、鳥取よりもヤバい
まだ面積が小さくコンパクトな鳥取の方がマシ

0039中部民2022/04/04(月) 16:23:30.421ID:sHLqi5Ao00404
>>30
そういう構想もあるが・・・

0040中部民2022/04/04(月) 16:24:44.925ID:sHLqi5Ao00404
>>34
囲まれてるねw
イオンの近くの大山鳥は時々買いに行くよ

0041中部民2022/04/04(月) 16:27:17.769ID:sHLqi5Ao00404
中部は勿論、鳥取市に行くこともないよね。
松江の方が親近感ない?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:27:25.616ID:6J1Hy1LgM0404
こめこし?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 16:27:41.011ID:99HPuF1Vd0404
米子って都会やんけ

0044中部民2022/04/04(月) 16:28:09.181ID:sHLqi5Ao00404
>>36
まあw
あの辺の人は倉吉に買い物に来るから倉吉は岡山ナンバーが多かったりする

0045中部民2022/04/04(月) 16:29:39.957ID:sHLqi5Ao00404
>>43
山陰では大都会w

米子道から見た米子は工場とかSCがあって都会に見える





それは日吉津村だけど・・・

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 17:01:35.268ID:U3Cmggf8d0404
砂丘ってほんとに砂漠なの?
散歩に行っても大丈夫?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 17:04:14.828ID:6J1Hy1LgM0404
こめこし…

004812022/04/04(月) 18:00:56.008ID:0p9h40J+00404
>>40
大山鳥!?

004912022/04/04(月) 18:01:43.109ID:0p9h40J+00404
>>41
基本ない
天気予報とか松江のほうが当たる

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 18:04:21.214ID:hqfNM9un00404
鳥取県の市って4つしか知らないわ

005112022/04/04(月) 18:05:38.483ID:0p9h40J+00404
>>46
鳥取市民じゃないからあまり詳しくはないが、砂丘でも雨は降るぞ。
戦後は木を植えようとしたらしいが、その後伐採されたらしい。
今は、いろいろな人が草取りをしているおかげでなんとか砂丘として頑張ってる。

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 18:07:35.354ID:0p9h40J+00404
>>50
よくご存知で
・鳥取市
・倉吉市
・米子市
・境港市
こんだけだぞ

005312022/04/04(月) 18:08:29.462ID:0p9h40J+00404
ちなみに鳥取砂丘は「日本一面積が大きい砂丘」ではない

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 18:10:04.467ID:hqfNM9un00404
日吉津とかいう独立国

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 18:11:00.614ID:0p9h40J+00404
>>54
日吉津って恵まれてるっぽくていいぞ
なんせ鳥取県唯一の「村」だからな

005612022/04/04(月) 18:12:24.149ID:0p9h40J+00404
コテの人って名前欄を書いてんだ?
僕の場合、いつの間にか名前が消えてる。

0057中部民2022/04/04(月) 18:54:15.356ID:sHLqi5Ao00404
>>48
https://daisendori.co.jp/?page_id=536

大山とり びっくり市

kg単位で鶏肉を買ったり
唐揚げを買って帰りの車で食い尽くしたりw

0058中部民2022/04/04(月) 18:57:11.277ID:sHLqi5Ao00404
>>51
砂漠化ボラ参加したことあるわw

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/04(月) 18:57:48.639ID:RjArEwTp00404
>>1
鳥取って住民税高そう

0060中部民2022/04/04(月) 18:58:48.933ID:sHLqi5Ao00404
>>46
これからの時期は天候が良いと熱中症になるから
水分を忘れずに携行してね
調子乗って海まで行って途中で力尽きても自販機とか無いからねw

0061中部民2022/04/04(月) 19:00:16.832ID:sHLqi5Ao00404
>>59
住民税は全国一律だよー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています