一人暮らし始めたんだがなるべく節約したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:54:09.185ID:eWmFwZj50
米は送られてくるからおかずもやしだけでいいかな?
飽きはしない自信あるけど栄養足りなくて死なないかな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:54:31.304ID:s5KedQWY0
人間そう簡単に死なないからそれでいいよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:54:34.533ID:eWmFwZj50
塩ご飯でもいいかも

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:56:06.898ID:ob3DzHBud
豚こま肉買ってきて適当に炒めろ
安いぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:56:27.916ID:YAhPzmT10
業務スーパーで冷凍ブロッコリー買っとけ
医者が毎日食べてる野菜の2位がブロッコリー
1位はトマトだけど高いし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:56:48.780ID:LDYMiwAAM
もやしと米だけ食ってりゃ余裕

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:57:25.739ID:YepJK9lba
食費はケチるな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:57:51.249ID:FbVkCEzX0
マルチビタミン取ってたら偏食でも大丈夫

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:58:14.943ID:TS0RDgQ30
納豆くらいプラスすればOK

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:59:13.743ID:kTGXpfyJ0
近くの業務スーパーを探せ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:59:30.210ID:qtDNz8UC0
鯖缶とか買ったらいいのに

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:03:29.113ID:eWmFwZj50
炭酸抜きコーラもプラスする

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:04:01.915ID:eWmFwZj50
>>7
なんで?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:05:23.852ID:aFZp0Wi20
もやし+αにしとけ
あと週2ぐらいで納豆食え

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:10:01.730ID:U5O5SV3P0
野菜の栄養が水溶性だと調理過程でロスしたらもったいないから味噌汁にしたら良いと思う

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:15:11.444ID:eWmFwZj50
>>15
味噌汁か
もやしの味噌汁のねこまんまとか良さそうだな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:15:26.040ID:eWmFwZj50
>>14
納豆ってそんないいのか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:16:02.703ID:ob3DzHBud
スーパーのお惣菜でもチキンカツは安いぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:16:24.849ID:CTeXgAKzM
下手なやつが自炊料理でできる節約と生活の満足度ってなかなか釣り合わないぞ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:18:35.809ID:U5O5SV3P0
>>16
鉄分補給に小松菜も安くて冷凍も出来るから小分けにして使えるし味噌汁にも合うから良さそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています