お前ら知らんだろうし今のGLAYからは想像できないだろうけど、全盛期のGLAYはラルクより人気あったんだぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:47:45.438ID:PynOA29X0
今や比べようもないくらいラルクのが人気あるけど
最盛期の戦闘力という意味ではGLAYのほうが上だったんだぜ

GLAY派かラルク派かって話が90年代後半はあったけど
GLAYの方が人気あった

GLAYは歌いやすいし聴き取りやすいし歌詞もわかり易かったしメロディも売れ線だった

ラルクはその逆だった

0002ちくわ2022/04/03(日) 16:48:19.525ID:s37n1C1A0
GLAYは神

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:49:03.023ID:eb0FaamJa
今も昔もラルクと同じくらいだろ

0004名無し募集中。。。2022/04/03(日) 16:49:07.841ID:u8AeI+Mx0
今になって思えば何であんなに売れたんだろうなと思うわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:59:52.225ID:PynOA29X0
>>3
同じくらいより確実に売れてた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:04:53.323ID:A+286JmG0
グレイラルクのシングル同時発売でグレイが勝ったのは覚えてる
両方ポップな曲だったが素人目にも明らかにグレイにほうが曲がよかった
マーメイドとSTAY AWAY

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:05:46.533ID:PynOA29X0
>>6
そのGLAYが今やこの見た目だもんや
https://i.imgur.com/niu4ovv.jpg

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:06:46.118ID:Di6Y2rnh0
GLAYってダイヤのAの専属歌手だろ?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:11:29.490ID:pOvSzB4L0
ピークはGLAYだったけど21世紀にはラルクに逆転された感

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:18:13.174ID:y8fC9E+Ka
>>7
よく皆ハゲないよなあ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:19:00.835ID:PynOA29X0
>>10
それは思うわ
INORANなんかは前髪上げたら絶対ヤバそうだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています