結婚するために婚活する←賛成?反対?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:35:12.102ID:9UHARb2B0
相手がいて結婚を考えるのではなく「既婚者」の肩書きのために妥協できる相手を選ぶ考え方

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:35:43.315ID:hxln9gKxa
別にあり

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:36:34.645ID:y7m8tYVmd
出会いなんてどんな形でもよかろう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:36:43.205ID:9Nf+0+fUa
努力してるだけ偉いよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:37:35.664ID:8JNefcRRH
肩書きのための結婚なら変だけど
一生寄り添えて頼り頼らる関係になるから居ないよりは居た方が楽しいとは思うがな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:38:24.298ID:2mq7Vk0L0
離婚するから一生とはならないだろー

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:38:41.840ID:RRyoOiYH0
他人事なら止めはしないよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:39:05.213ID:f+t5Jklkr
子供欲しいし相手が見つかるまで頑張るよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:40:13.627ID:Z4fnF+VH0
義務教育に組み込むべき

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:48:27.002ID:U5O5SV3P0
お見合いや婚活パーティーで出会った結婚だから愛し合ってないわけじゃないだろうし、恋愛結婚だから愛し合ってるわけでもないと思う
出会うきっかけなんてどうでも良くて、その後の2人がどういう関係を築いているかだと思う

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:48:27.130ID:UpzC7PgCa
そうゆうお膳立てが無いと異性と近づけことも出来ない人が増えたんだなぁ…って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています