え、嫁菓子って他所の地域ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:34:23.698ID:LrTP/Qkcd
じゃああれなんて呼ぶの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:34:54.009ID:S6Qg6yVr0
どれだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:35:11.068ID:T6y0YyH4d
>>2
スーパーにあるじゃん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:35:42.009ID:T6y0YyH4d

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:35:51.248ID:PMJk4H6R0
だからどれだよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:36:50.097ID:a6Rf9+D90
菓子まきて名古屋県やったけ?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:36:58.369ID:FypMtLWs0
米菓子じゃね?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:37:31.987ID:T6y0YyH4d
>>7
米?なんで米?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:39:48.175ID:S6Qg6yVr0
町内会の祭りで子供に配るのにそんなの手配したことはあるな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 15:41:07.589ID:ur/A3RiDd
埼玉にゃ無いな多分

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:15:52.493ID:DcBwMRuU0
>>4
なんだこれ
嫁に行った先で配るんか?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:21:37.634ID:W/MrtwMqa
>>11
あー、名古屋の結婚は派手だって聞いた事あるわ。
昭和までは嫁入り道具一式をトラックの荷台に乗せて大通りをパレードする感じで運び入れるとかやってたらしい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています