ウクライナぐちゃぐちゃにして具合悪くなったら撤退するロシア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:30:01.033ID:ZEHEwzL20
これからどうするつもりなんやろう

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:30:29.383ID:Q6Q9yNBY0
NATO加入して核配備させるの阻止したから成功だろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:30:32.536ID:OEnPozfna
これからなんてない

0004ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o 2022/04/02(土) 13:31:03.911ID:kz0+GLTpM
一旦ベラルーシに戻って再配備って聞いたけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:31:06.924ID:R1Y7MjiP0
ロシア「俺たちの未来は…う、暗いな…」

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:31:35.726ID:Y5c7q/Ql0
ロシア「目的は果たしたから撤退する!我々は勝ったのだ!(キリリッ)」

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:32:27.349ID:HcJWYYLx0
池乃めだかのギャグじゃないんだからさ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:32:31.106ID:XGnXCmocd
暴れまわって帰ってくの山賊とかヤクザの類

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:32:35.480ID:S0oVV4l9r
やることやって停戦交渉でウクライナに要求呑ませられそうになつてきたから撤退でしょ
なんか必死にウクライナが抵抗したからロシア諦めたみたいな捉え方してるやつおるけど脳みそお花畑すぎるぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:32:39.420ID:9I9a1F7I0
戦後の始末どうすんだろホント

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:33:31.464ID:GKvQXeZ00
どんくらい乗っ取られた?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:33:38.836ID:S0oVV4l9r
>>10
ゼレンスキー政権が存続してるんだからそれはウクライナがやることだろう
完全に潰してたら占領軍としていろいろ厄介なこともあるけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:38:53.628ID:0BrugRhU0
未だに何の戦争なんかサッパリ解らんけどとにかく人は死んでる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:40:03.221ID:X3J2thhrM
ロシア「ウクライナのネオナチを懲罰した!大勝利だ!今回はこのくらいにしといてやるわ!」

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:40:24.617ID:1OeiuE2za
敗者にふさわしいエンディングを見せてやる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:41:30.303ID:Y5c7q/Ql0
ロシア兵士「俺ら軍事演習しに来たんじゃなかったっけ…」

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:41:49.211ID:GKvQXeZ00
独裁はトップが戦争してーつったら戦争になるからやっぱこぇぇな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:42:12.168ID:9I9a1F7I0
東ウクライナ人を保護するとか言ってたよな最初

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:44:05.556ID:j5LGFLeF0
>>2
世界経済から攻撃受けて
NATOが軍拡路線に切り替わって、ウクライナにNATOから軍備が大量に流入し続けてる状態だぞ
更に世論戦でも敗けて世界各国から孤立してる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:45:59.144ID:X3J2thhrM
>>18
そして初手からキエフに突撃とかいう意味不明なムーブ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:48:43.796ID:j5LGFLeF0
そもそもウクライナ放置しててもNATO加盟はかなわかったのではって気もするし

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:50:33.418ID:Y5c7q/Ql0
>>21
むしろ侵攻されたせいで「守ってやらないと」って空気になった気がするw

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:50:51.315ID:Ds/YBHa30
>>19
ごく一部を除いて親露っぽい国まで賛同しない感じの態度でもうどうしようもない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:51:18.663ID:j5LGFLeF0
>>22
守らないとってかNATOとしては安全保障の上でウクライナでロシアを食い止めないと殺されるって気持ちになっちゃったね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:53:19.675ID:ymDxEkoJr
ロシアにとってウクライナをNATOに取られたら死活問題なのと同じように
NATOにとってはウクライナを引きずり込めれば圧倒的有利、逆にロシア化されたら嫌だからね

同盟国でもない国々がなりふり構わず武器も人員も無限介入してるのは
かなり異様な光景

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:55:24.470ID:j5LGFLeF0
>>25
国際秩序を守るって大義名分あるし、まあ、異様は異様だけどこれまでの大国の軍事介入に比べれば普通に理解できる範疇では

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:57:09.917ID:h3VH1I/Jr
経緯は違えど今後のウクライナはイスラエルみたいなめんどくさいだけの存在になりそうだな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:57:52.029ID:h3VH1I/Jr
>>26
大義名分あると思ってんなら自国の正規軍を堂々と派遣しろよって

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:58:41.657ID:j5LGFLeF0
>>28
ロシアが核保有国じゃないなら堂々と部隊派遣してるんじゃないかな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:02:17.850ID:Y5c7q/Ql0
めっちゃ忘れ去られてるけどベラルーシこれからどうすんだろうな
武器置き場にされちまうのかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:03:15.957ID:tR4VWFguM
中国が米軍に日米安保を発動したら第三次世界大戦および核戦争になるって声明だして尖閣を占領したらアメリカって動けるのかな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:05:20.828ID:lMO5St+ip
>>31
アメリカ「日本がやるならやるよ」(わかってるな?)
日本「はい・・・尖閣は諦めます」

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:10:32.155ID:Ds/YBHa30
>>32
こういう時の日本は空気読まずに突っ走るぞ
TPPに中国推したりしてるし

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:16:39.835ID:tR4VWFguM
プーチンの核をちらつかせて侵略戦争を起こしてアメリカを黙らせるやり口って世界の安全保障体制をひっくり返した気がする
中国は今のところ世界で唯一核兵器の先制不使用を明言してるけどこれを米露のように破棄したら日米安保がゴミクズ寸前になりそう

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:32:39.534ID:OjQbE+l50
天然物の「おぼえてやがれ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています