そもそも光って遅いからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:33:57.882ID:WRaKNQa7d
光が宇宙の中でいかに遅い存在なのか教えるわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:34:37.898ID:1tOe2EiT0
つべで見たから教えてくれなくてもいいよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:34:57.980ID:NPIF20Yp0
じゃあ速い存在は?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:35:01.896ID:/8CQfDDr0
宇宙広すぎよな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:35:10.219ID:Q5l+4ZA+0
見せて

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:35:45.950ID:WRaKNQa7d
まず初めに光の速度は宇宙で最も速いと言うことを教えとこう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:35:57.278ID:HfuDQutc0
>>3
>>1の額が後退していく速度

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:36:22.417ID:WRaKNQa7d
>>3
まぁ順を追って説明するから待て

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:36:25.160ID:MgxKQ+tX0
光「お前より速いよwww」

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:36:46.375ID:fAUAQFBe0
はよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:39:54.391ID:+AbeKS+m0
どっちやねん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:04.171ID:WLrqju0C0
他の恒星系の文明と断絶させるために決めたパラメーターのひとつだよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:16.044ID:68Qbq9H10
望のほうが速いってか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:16.707ID:moiUr0AEM
人間が感知できてないだけで超光速のナニモノかは存在するよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:42.500ID:WRaKNQa7d
>>4これでいいやもう

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:43:17.287ID:nAiDd3lld
>>15
俺たちの勝ちな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:43:34.824ID:nz5NoESZr
どうせ宇宙の広がる速度のが速いとかマウント取るんだろ?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:44:00.048ID:r6gqw8I/0
空間が流動である以上は動く歩道理論で光速は超えれる
それは相対速度ダー!ってアスペみたなのいそうだけどじゃあ移動の定義は?って話

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 11:27:20.078ID:ky6cxQhf0
確かに1秒で地球を7.5周しかできないって割と遅いよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 11:28:40.591ID:tLWBnHy3d
宇宙広すぎて光さえ遅いという絶望感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています