ASKAや槇原敬之みたいな、音楽界で天下取ったやつに限って薬に手を染めてしまう理由って何だろうな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:58:21.953ID:c6hksHRQp
暇になるのか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:58:46.396ID:uhMY5tFja
プレッシャー

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:00:30.095ID:eKY+nlRu0
過去の名曲作ってきた人(ビートルズ等)が全員覚せい剤やってるから
自分にも必要なのかなって

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:00:31.098ID:inEpxQnqa
スランプ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:01:05.496ID:r80zXzCfa
ミュージシャンやアーティストに限っては薬くらいで大事件にして引退に追い込むのはやめてほしいわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:02:01.611ID:/uZhaMRVd
薬でもやってなければこんなイメージ浮かばなかったんだろう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:02:49.942ID:PzRk5V2Y0
見つかってない(もしくは相手にされてない)だけで大半のやつはやってると思う
音楽界というか芸能界全般

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:02:51.061ID:Vxna5rvLr
勝手にクリーンなイメージ持ってるだけでもともとクズなだけだろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:03:22.788ID:4qtfcrWJ0
悪い関係者が増えるからだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:03:55.369ID:YxNCs35rd
逆だぞ
クスリに手を出してるから売れてる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:05:20.256ID:tB7oggfX0
ヤクのテンションで曲書き上げてるなら効果はあるんだろうな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:07:47.315ID:Dcm8de8Q0
限ってってww
そういうやつだけお前の記憶に残ってるだけやん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:08:23.092ID:L6iLf8Fba
曲とか歌詞が作れなくなる
覚醒剤やるとアイデアが湧くと売人が唆す

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:09:45.651ID:7cS/h/OCa
芸術方面はある種一般人とは別世界のセンスを期待しているところもあるし、薬物のように人でなくなる手段をとっていてもそれは一つの作品作りのための下地とも捉えていいと思う
だから国で芸術家を免許制にして、免許があれば薬やっていいようにするとかしてほしい

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:11:31.189ID:4qtfcrWJ0
>>14
薬物に頼った作品はアートじゃないんだわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:12:33.368ID:EkFPXE2TM

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:13:08.708ID:7cS/h/OCa
>>15
薬物に頼ったらそりゃダメだろ
ツールとして利用しないと

酒は飲んでも飲まれるなと言うが薬物もそう

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:13:52.062ID:oCl77y8P0
薬が染めてるんだぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:15:23.975ID:r80zXzCfa
>>15
それまでめっちゃ好きで大絶賛していた作品が後年になって「実は当時の作者はドラッグに溺れていて、その時に作られた作品なんです」と発表されたら綺麗に手のひら返して全力で叩きそうな奴だなお前w

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:16:10.581ID:4qtfcrWJ0
>>17
薬物はツールにならんよ
それならまだ酒くらいにしとけよって

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:16:48.328ID:dZAIYeEx0
ミュージシャン全員に抜き打ち検査してみたい
バレてないだけでやってる奴うじゃうじゃ出てきそう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:17:01.266ID:TztaeLpM0
マイケルジャクソンなんかもだけど

ヒットしたあとの方がプレッシャー凄いみたいだな転落の恐怖に怯えるというか
万年底辺の絶望モメンとは別の心境だらう😗

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:17:16.815ID:r80zXzCfa
>>20
へぇ〜 さすが薬やったことある人間は断言するねぇw
やーいシャブ中w

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:18:12.739ID:4qtfcrWJ0
>>23
薬物なんかやらんでも分かるだろw
深夜テンションはダメだわ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:19:55.420ID:r80zXzCfa
>>24
つまり妄想ってことね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:26:56.601ID:t1m7S2UKa
海外アーティストはコカイン常用してるけど
日本のアーティストはヘロインが多いってイメージ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:30:22.539ID:4qtfcrWJ0
>>25
当たり前だろ薬物なんかやらねぇよ
一時のテンションで作った物はアートじゃないって言ってんだよ
アートはもっと緻密な物だ
ただネタだしの段階でテンションや薬物に頼りたいって気持ちは分かるよ
しかし薬物は一時で済まないからダメなんだよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:34:31.965ID:DCHzgCwca
>>27
妄想で完結してるのにめっちゃ喋るじゃんこいつ
クスリやってんの?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:35:56.247ID:/A2tc9ex0
俺は昔X japan好きだったけど、もし俺が警察の偉い人で、Yoshiyukiがドラッグやってたら喜々として逮捕する
でも20年前の俺ならたぶん逮捕しない

そんなもんなんだろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:38:54.192ID:/A2tc9ex0
>>27
白いキャンバスに絵の具つけた筆をビッと振って散らしただけの汚れをアートと呼べるか

名のあるアーティストがやれば「アート」になるが、売れてない画家がやっても「おふざけ」にしかならん

そして名のあるアーティストになるには薬の力が近道になる可能性がある
だからやるんだと思う

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:33.405ID:hp20oh+s0
芸能関係者は総じてみんなキメてるだろ例外なく

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:40:52.848ID:XV2CXtotd
社交性と芸術性は本来両立しない
どちらも立てる必要あるなら何らかの歪な手段が必要

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:41:14.201ID:4qtfcrWJ0
>>30
写真や絵は作品そのものよりタイトルがアートである事の方が多いからね
タイトルを付けるセンスが大事

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:43:14.729ID:vy+NloVka
お前が言うアートってのが何を指してるのか知らんけど、一般的なアートってのは概念の果てにある成果物若しくはその過程を指すぞ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:43:51.592ID:OroKk0ugd
スランプと歴代のミュージシャンでドラッグ問題多いから罪悪感が薄いのとルートがあからだろうな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:46:26.239ID:4qtfcrWJ0
>>34
思いついたアイディア、着想から技術をもって肉付けして作品として仕上げる事だよ

アイディアだけ出すことアートだと思ってる奴が多すぎる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:54:37.823ID:Db5CDpmpa
芸能人どころか日本人の一割くらいはやってるぞ
それが頭おかしい奴

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 11:53:27.729ID:VJNLblELd
感覚が研ぎ澄まされるから創作が捗るらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています