JK「King Gnuの井口さん高音すごーい♡」ボイトレ講師俺「どれどれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:24:41.253ID:p3YyPjO90
井口「いや〜ん(ヘロヘロ裏声)」


どこが凄いのこれ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:29:08.995ID:qJ48T/dn0
森山直太朗は裏声の師匠って言ってたな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:29:09.717ID:BNApCQ6M0
どうせ立て逃げ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:30:14.101ID:4qtfcrWJ0
プロシンガーの歌唱力の解説を5chに求めるボイストレーナーって嫌だなw

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:30:21.597ID:p3YyPjO90
>>6
玉置浩二 
ヒゲダン藤原
Taka
稲葉浩志
少なくとも高音はこの辺の方が遥かにレベル高い
裏声系でもDa-iCEや川上洋平の方が上
井口はまず声出したことあるの?ってレベルで閉鎖出来てないし
ファルセットを恥ずかしいと思わず一曲通して歌う姿勢は良いと思うが

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:30:37.253ID:p3YyPjO90
>>9
切り替えの上手さが異常

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:31:30.243ID:tgTn4DwE0
ファルセットが恥ずかしいってなに?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:32:23.932ID:nb/xnKwZM
玉置浩二wwwwwwwwww

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:33:11.070ID:p3YyPjO90
>>14
日本のアーティストってミックスボイスを過剰に信仰する傾向があってファルセットバカにされがちだからファルセットを恥ずかしがらずに一曲丸々歌う姿勢は素晴らしいと思う

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:33:20.397ID:GQEYpWzK0
>>12
なにこれ(笑)
ゴミリストか何かか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:33:56.806ID:p3YyPjO90
>>15
あいつの喚声点付近の高音の上手さは日本でトップ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:33:58.808ID:shJc6YE20
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ボイトレ講師俺「どれどれ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:34:00.237ID:4qtfcrWJ0
>>14
平井堅、森山直太朗以前はまだ歌謡曲で男がファルセットを使うのが恥ずかしい時代だったんだよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:34:30.092ID:Tb2Hsm5+r
ヌーの信者が発狂しててワロタ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:35:24.914ID:PE2X8LXi0
お前から見て高音下手でも、King Gnuは独特の世界観あるだろそれが良いんだよ。

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:35:33.561ID:2Ss+4/O/M
ボイトレ講師(音楽専門学校卒)とかだったら井口批判する資格無いぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:36:42.174ID:EuiViap3a
正直あれでいいなら女性ボーカルでよくね?って思っちゃう
男性ボーカルが高さで勝負するなよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:36:49.617ID:p3YyPjO90
>>22
楽曲はいいと思うし声も嫌いじゃないけど高音が凄いって言われるとどこが?って思う
鳴りの成分がなさすぎて

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:37:11.804ID:PE2X8LXi0
https://youtu.be/fvI-k_mIhV4
ほらお仲間の講義だぞ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:37:15.566ID:0i/4kqPQd
まふまふみたいなのは?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:37:36.611ID:4qtfcrWJ0
>>24
男性ボーカルがやる女々しさってのが良いんだと思うよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:38:14.518ID:p3YyPjO90
>>24
声楽科ってラブライブの下手くそボーカルでも卒業してるレベルでそれだから凄いってわけでもないだろ
中卒でも上手いやつは上手い

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:39:04.315ID:p3YyPjO90
>>27
高音に限るならいいと思うけど細すぎるな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:39:22.586ID:swpMV2Q70
東京藝大に認められるスキルあるの君は

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:39:26.543ID:gloS6Ay+0
だだの趣味カラオケだろこいつ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:41:11.655ID:GfghUseG0
>>12
こんなトップオブトップ出さないと敵わないと言えないんだったら十分トップクラスなんじゃない?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:41:48.137ID:jU0I6lxkM
>>29
藝大知ってる???

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:41:52.049ID:e0I/TqFo0
>>12
ちゃげさん忘れとる
俺の中で高音の男性と言えばチャゲ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:43:10.058ID:tgTn4DwE0
リアルで藝大知らなさそうなのがヤバい

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:43:10.083ID:p3YyPjO90
>>24
女性ボーカルにもなれてないと思うわ
地声はいいのに高音で全く発揮させないから不満に思ってしまう

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:43:58.750ID:JzOGmtuPa
宮本浩次ってすごいって言うけどほんとなの?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:44:05.168ID:aR0EAT8KM
池森秀一の評価聞かせて

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:44:29.727ID:hi3hiz070
前から思ってたけどボイトレ講師って大分胡散い肩書だよね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:44:35.242ID:swpMV2Q70
>>37
ちなみに見ず知らずの君が認めてなくても世間は認めてる

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:45:23.665ID:t9imRSQd0
たまに加工しすぎて生ライブで声出ないやついて笑う

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:45:25.134ID:zDSTSMjq0
最近の歌手の歌声に迫力がなくなったのはボイトレのせい

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:46:08.224ID:B8l7Inv+a
でも芸大でてる割には下手だよな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:46:36.114ID:PE2X8LXi0
>>41ほんこれ。俺らボイトレ講師とかいって偉そうに講釈とか垂れるほど歌い方意識して曲聞いてないから

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:47:10.990ID:jU0I6lxkM
なおちゃんとテノール歌手として歌うと
https://youtu.be/g43L9FCK9B8

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:49:06.787ID:swpMV2Q70
そういえばボイトレ講師なら歌の技術鍛えてあげんのが一番大事かもしれないけど感情とか込めて歌うのも忘れないようにって言ってあげてほしい歌上手いけどカラオケ向きとかで人に聴かせるの上手くない人最近多い感じ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:50:54.251ID:p3YyPjO90
>>46
凄く上手い
あんなこもりまくりヘロヘロ声じゃなくて普通にテノールで歌えばいいのに

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:51:09.214ID:ujZs38CYd
カラオケの点数で競う番組あるけどクソだよね

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:51:10.955ID:ZOYc+Yf40
King Gnuは意図して藝大スキルをロック及びJ-POPに落とし込んでるから素直にすごい
流行りだからと天邪鬼で貶していい相手じゃない

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:52:08.854ID:YLBWKWy50
あんま関係ないけどモノマネ芸人って歌うまいよね
日村とか

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:54:47.806ID:0WGaXskqa
白日は素晴らしいよ

もう〜戻れないよ〜昔のようには〜

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 01:54:49.899ID:tgTn4DwE0
>>46
これでもおふざけ入ってるよな
ガチったらヤバそう

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 02:06:21.136ID:exikqRe8d
キンググヌーは聞いたことないな

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 02:20:36.366ID:8bpZpFFb0
上手いということでいいのか?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 02:36:48.469ID:rjbaXstu0
でも声キモいじゃん

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 02:46:53.951ID:u4vAW9m+r
藝大の姉がいるけど上手いって言ってたよ

0058◆l2.NWrKO3. 2022/04/02(土) 03:06:03.622ID:n1Z7DqZY0
>>38
凄いぞ
NHKみんなのうたの「はじめての僕デス」はあの人が子供の時に歌っていたんやで

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 03:07:19.564ID:7NQHCeNc0
紅白出たとき「声ちっさ」とは思った
ただエモい声だから今のJ-POP向きではある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています