Z世代「ネタバレ見てから見る派です!なぜならハズレを引かなくて済むから」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:12:28.869ID:Uym2oLlb0
お前らはどうよ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:13:27.881ID:hbC/SMh30
俺もそうなりかけてたときはあった
だが先に原作読んだらアニメ分一瞬で消化してしまうことに気づいてそれはしない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:14:10.658ID:odj6npci0
俺は自分の目で観ないと気が済まないタイプだからネタバレされても全然OKなタイプ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:14:50.684ID:7L4bw+450
楽しんでる作品でもネタバレ見るが
ネタバレで萎えるほど幼稚じゃないわな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:16:06.260ID:Uym2oLlb0
>>4
例えばだけど推理物で
犯人はヤスってネタバレ見て楽しめるの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:17:45.657ID:E1TqYGIW0
ネタバレ見てもハズレしかないんだが

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:18:56.288ID:iVwC7Eoi0
ネタバレは気にしないかな
ストーリーの先を知ってるだけでつまらなくなる作品なんて無いだろうし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:19:29.578ID:7L4bw+450
>>5
それが正しいかどうかなんて実際に自分の目で結末見るまで分からんし何も変わらんが

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:19:30.746ID:GfghUseG0
ネタバレだけ見てもハズレかどうかわかんなくね?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:20:50.261ID:hbC/SMh30
>>8
って思ってた時期が俺にもあったんだよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:21:20.163ID:E1TqYGIW0
漫画と言わずなんでも一瞬でアタリかハズレか見分けられる能力者になりたいもんだわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:21:37.369ID:rScAHxNP0
>>5
本当にそうなのか、とか犯人わかった上でどういう行動をするのかを楽しめる。
古畑任三郎見て楽しめるのと同じ。

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:21:52.868ID:DWwAcgO40
結果を知りたいんじゃなく過程を楽しみたいタイプなんで

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:23:49.385ID:GfghUseG0
>>5
ミステリーの醍醐味は基本ハウダニットだし犯人だけわかってる状態なら普通に楽しめる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:24:06.004ID:Uym2oLlb0
>>8
でもネタバレって大体1人だけ書いてるとかじゃなくて
複数人が感想語り合ってるわけじゃん



>>9
こういうオチか
つまんなそうってなるんじゃないか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:24:08.318ID:HbqQiu1g0
ネタバレ喰らったら楽しめないってことはないけどネタバレ無しで見るのが一番楽しい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:25:14.837ID:3ejzq0bu0
ハズレなんか引いたこともないよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:26:47.348ID:ZBHSnyZX0
ハズレを避けるためにネタバレ先に見るか?って話なのに
ネタバレされても平気とかドヤってる奴はバカなん?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:27:48.113ID:Uym2oLlb0
ネタバレ見たらつまんなくなる代表的なものはカメラを止めるなだよね
あれをネタバレ見た上で見たら絶対面白くはない
1回目でなるほどってなってからは2回目見ても楽しめるけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 00:51:23.838ID:rScAHxNP0
>>18
そういう旨の質問があったから今はそういう話の流れになってるんじゃないの?
もしかしてコミユニケーション苦手?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています