ハンターハンターよりシナリオが面白くて考察しがいのある漫画が無いんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:22:33.138ID:j25q0AWw0
漫画家の怠慢が過ぎる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:23:43.436ID:lifZzJSNa
そういう漫画は起承転結がなってないからダメダメだわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:23:52.506ID:23313TlR0
嘘喰い

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:24:26.233ID:6QUx+q460
ハンターハンターストーリーは対して面白くないだろう
バトルの焦らしとセンスが神がかってる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:24:57.520ID:M6MN3S880
なんかのゲームが元ネタってマジ?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:26:08.101ID:WmVMSIB90
ハンタって考察要素あるか?
あれこそライヴ感とノリだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:26:33.197ID:wnFVohrQ0
もはや漫画である必要ない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:26:57.264ID:wnFVohrQ0
純文学読んで教授の論文読めよそんな暇あるなら

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:27:52.032ID:j25q0AWw0
>>6
伏線結構あるからねぇ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 19:28:36.218ID:M21ytqAMd
ハンタは伏線を張りまくって回収しないタイプの漫画
考察のしがいはバリバリある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています