テイクアウト専用海鮮丼専門店やろうと思ってるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:26:35.938ID:izGQ02AV0USO
キッチンカーじゃなく店舗設置型
ご飯は白飯じゃなくシャリ
500円から1000円の間でやろうと思ってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:26:54.142ID:Rkfrm0aV0USO
丼丸定期

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:27:00.710ID:+tDt8dhodUSO
ありすぎる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:27:04.723ID:2Ddt8uca0USO
丼丸っていうのが既にあってね
もう手遅れさ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:27:10.867ID:Wv56ufA5dUSO
お前いつまでもやろうと思ってばっかだな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:27:14.081ID:Nmf8A2330USO
すでにある
フランチャイズ契約しろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:27:17.989ID:wqBQo1G80USO
食中毒とか大丈夫なのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:30:36.389ID:KENTPqlQ0USO
おままごとガイジ死ねよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:30:39.871ID:izGQ02AV0USO
>>7
魚の食中毒なんてたかが知れてる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:36:36.073ID:hVVbXVtw0USO
規模が小さいと不味いのしかできないからうまくいかないと思う
採算度外視でガンガン規模でかく出来る資金力がないと無理

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:38:28.120ID:wYxsWst7aUSO
令和の虎でこんなんなかったか?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:39:12.550ID:izGQ02AV0USO
>>11
福岡の奴が店舗閉めてどうとかってあったね
あいつのは白飯

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:39:46.587ID:1hNDkopy0USO
ノーマネーでフィッシュです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています