正直募金してる奴って『偽善』だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 10:55:04.164ID:DyXb7WZV0USO
自分に酔ってそう

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:03:48.217ID:CWN4OJmq0USO
>>28
すみません……

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:04:05.020ID:lsJBYM/cMUSO
小銭じゃらじゃらさせんのが嫌な人だと思う

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:04:30.129ID:ZXfkzJ8J0USO
そう言う奴に限って回りや身内に厳しい

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:04:53.155ID:eq18iUkf0USO
>>19
募金自体に善行性を見出さないならそもそも偽善足りえないだろ
偽善は行為自体が善行であることを前提とする概念だぞ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:05:01.250ID:eisEK7rP0USO
>>28
言ってることがめちゃくちゃ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:06:07.998ID:gSO65xuDpUSO
>>31
予算で支援するのはいいけど政治家に全部任せるのは不安だわ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:06:25.465ID:QxKRkt5BaUSO
コンビニで買い物してお釣の3円邪魔になるから募金箱に入れとこ
これは善を偽る必要がない無意識な善だよな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:06:38.994ID:obnp+3Q90USO
自分は身を切らずに偽善だって騒ぎ立てる行為こそうわべだけの態度でブーメランだろう
それはそれとして海外に募金するぐらいなら国内に金落としやがれ偽善クソ野郎

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:07:00.802ID:Hp9u72op0USO
あまり前だろw
税金対策にならなければこの国に募金なんてしねーよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:07:31.608ID:DyXb7WZV0USO
>>35
そうなんだ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:08:35.295ID:ad79GjSS0USO
いつも駅前でスルーしてごめんな少年少女達

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:10:05.125ID:obnp+3Q90USO
お菓子買ってくださいって言ってくる外国人いつもスルーしてる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:10:51.747ID:gSO65xuDpUSO
なんか駅前に立ってるやつには募金し辛い
ネットでクレカ決済がさいつよ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:11:18.220ID:QxKRkt5BaUSO
裏路地に連れ込もうと声かけてくる外人さんいつもスルーしてる

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:12:08.615ID:e5FjeMQ90USO
募金寄附はともかく

大学生の集団での立ちんぼは非効率
牛丼屋で働いて全額寄付しますくらいやるほうが金動く

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:12:42.722ID:e5FjeMQ90USO
ウクライナ関係は

大使館の口座に入れればいいのに
団体→団体→大使館
って非効率なことやりたがるよな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:13:32.113ID:xus5iuaRpUSO
>>46
たしかに
自分が働いた金で自分で募金しろ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:13:52.293ID:eq18iUkf0USO
>>41
感謝されるためにとか、善行を積むことで周囲によく見られたいとか、あるいは>>1に書いてるような「善行をする自分に酔ってる」みたいな、そういう「不純な」動機による善行が偽善

偽りなのは行為じゃなくて動機の方

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:17:04.076ID:lg6Nm/Y4MUSO
募金を募ってる奴は悪だけどな

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:17:31.424ID:O55QOXE7MUSO
偽善がなきゃ世の中回らんから
善や悪や偽悪よりも偽善のが大事

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:19:00.310ID:Nmf8A2330USO
日本は国が指定した相手じゃないと非課税にならないから節税できないよね

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:19:13.991ID:DyXb7WZV0USO
>>47
絶対中抜きしてるよね

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:24:22.882ID:hVVbXVtw0USO
動機が打算的だろうが結局は何をやったかだけでしょ
世の中聖人君主なんていないんだし、精神的か物質的かなんらかの対価を貰えば良いんだよ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:24:49.263ID:7pgQHUJTaUSO
やらない善よりやる偽善

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:26:26.317ID:hVVbXVtw0USO
>>55
やらない奴が善でもないしね
ここで文句垂れてる奴は特に

やらない愚よりやる偽善 って状況

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:28:03.459ID:Nmf8A2330USO
まぁ相手からすると善だろうが偽善だろうが金は金なんだよな

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:28:35.724ID:9AsvjUwD0USO
>>40
対策ってのがそもそもふるさと納税と自前の団体くらいで
あとはよくて半分持ち出し

100万円寄付するところ
実質的には控除で50万自分、50万国みたいな割合で節税扱いはないな

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:29:10.546ID:0ZndDnhf0USO
VIPってなんでもかんでも偽善って言いたがるやつ大杉

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:29:17.275ID:9AsvjUwD0USO
アメリカみたいに
自分の団体持って
脱税同然に金回すやつがいるなら話変わるし

世界の税制比較が大事

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:31:25.520ID:aoplGdBCrUSO
募金やボランティアがなぜ偽善だと思うのかわからん

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:34:56.674ID:80iy15/x0USO
募金の何割か手数料で引かれて募金額そのまま届かないの本当くそ
どうせ税金チューチューしてる組織のクセに

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:37:15.060ID:9AsvjUwD0USO
>>62
割合で取る文化ってなんなんだろうな

図体でかい組織の場合最低限必要な活動費って呼ぶには金額大きすぎし
小さい組織の場合は維持費にすらならないって

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:39:19.299ID:+293axSwdUSO
>>57
どれだけ多くお金をくれたかだからね

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:57:51.026ID:gSO65xuDpUSO
>>63
合計額が小さすぎると一円も届きませんってなると困るし、合計額が大きくなると救援物資も増えて人件費とかも増えるんじゃない?
自分が現地行くのは大変だしプロを雇う費用だと思えばまあ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:04:24.507ID:9AsvjUwD0
>>65
具体的には日本ユニセフみたいな団体ね

主要になる業務が
自ら部隊結成して人を雇い物資を集め現地に派遣でなく
あくまでそのままユニセフに集めた金を渡すことだろ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:10:57.081ID:mZaGWLjha
古くから宗教的価値観で寄付が善となっているから良い事のように語られるが
対価に見合わない取引は悪だよね

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:14:01.988ID:9AsvjUwD0
>>67
宗教行事の金集めって強制的だしな

寄付やボランティアに参加したって言わないと差別されるから
アンケートでも常にしたと答えるような文化は最悪だな

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:16:46.942ID:+293axSwd
>>67
対価に見合うかどうかは個人の判断

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:18:00.203ID:oqCPOq8R0
金待ちにスパチャするバカ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:19:35.747ID:HosVrwbf0
募金してる時、脳汁ドッピュドッピュして気持ちいい

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:26:08.250ID:+293axSwd
>>71
アニメやゲームの快楽となにが違う?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:32:58.299ID:HosVrwbf0
>>72
別方向の快楽だな
迷子センターにクソガキぶち込んで「あーいい事したなー」って感覚が近い

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:35:03.692ID:+293axSwd
>>73
手段が違うだけで脳への影響は同じ様なもんだろ
それを都合で分けてる理由がない

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:39:03.716ID:HDOnfS880
詳しくは知らないが金持ちが売名兼ねて控除目的で寄付してそう

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:40:05.138ID:voBRlsT+0
馬鹿だな
偽善以外の善の行為を人間は不可能なので、もはや善と言ってもいい

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:41:51.159ID:iFb19A6qr?2BP(1000)

金さえよこせば兵士が銃や物資を勝手に用意してロシアの国力削いでくれるというビジネスだぞ、陥落したら横取りされるだろうけど

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:44:35.693ID:HosVrwbf0
>>74
ちょっとよくわからないから一回落ち着いて

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:47:44.404ID:OQQFFM5Od
ひねくれてるなぁ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:19:04.054ID:gSO65xuDp
募金を偽善と言い広める行為は悪
これだけは間違いない

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:32:30.748ID:xuHEeq64r
ちらちら意識して偽善ということにしたがるやつの必死さと言ったら…
お前には何も損失が発生してないのに

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:40:04.486ID:wOfdIRL80
偽善であったとしても直接的に助かるひとがいてるならよいことよ

助けてあげようとも
助けたこともないひとがジャッジすることでないのは確か

実際にそういう行動活動をしてるひと同士で
こういう援助は大局的にみてまちがってるかもねって議論やら話し合うならまだわかるけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています