ワンピースがダメになった理由ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:49:32.541ID:W6+7/LP7a
あんなやけくそみたいなヲチ持ってきてしかもカイドウを倒さないって何?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:50:11.025ID:LxECry720
初期からパクリでしかなかった

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:50:15.774ID:VyUHPDfw0
今一番盛り上がってんだが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:51:03.887ID:W6+7/LP7a
>>3
荒れてるだけだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:51:54.481ID:sW3S+f9H0
作者の老化

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:54:58.661ID:shvC/Ae2d
編集が尾田を神格化しててイエスマンしかいない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:54:59.255ID:McP5Xhfl0
いかに長引かせられるかどうかだから
作品の内容とかどうでもいいんだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:56:17.750ID:L3XN/9Bg0
>>6
神格化っつーか尾田自身が俺に意見言うなって言ってるんだよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:57:43.161ID:NsA1mwMm0
周りのせいだろ
あと読者のせい

おかげともいう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:58:10.933ID:W6+7/LP7a
ニカの伏線が作中になさすぎて
健気な信者がSBSぜんぶ片っ端から読み漁ってみつけたこじつけが
「ルフィの能力は1番ふざけた能力にした」というひとことだけ

かなしいなあ😅

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 22:59:53.347ID:W6+7/LP7a
なんていうか意外性さえあれば整合性はどうでもいいみたいなヲチやめれば?

20年もシコシコ書き溜めたものを
いきなりヒステリー起こしてひっくり返した感がある

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:01:11.906ID:iphNVhjl0
作者がコンプレックスの塊なんだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:02:19.946ID:g6WQGwu10
画がごちゃごちゃしてストーリーに入っていけない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:02:29.708ID:NsA1mwMm0
大人が少年漫画に突っ込むのはナンセンスやでなぁ・・・

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:02:52.914ID:43cGKALva
長い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:03:24.229ID:NsA1mwMm0
>>13
キメツモ同じタイプだと思う
実際マンガ読むのが辛かったし

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:03:50.279ID:g6WQGwu10
>>14
読み始めたときは少年だったんだから突っ込んでいい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:04:11.271ID:nuB8YCQZa
右肩下がりにならない長期連載なんてあんまりなさそう

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:05:08.775ID:L3XN/9Bg0
>>14
そもそもこんなに長く続くことがおかしい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:05:36.193ID:W6+7/LP7a
>>14
それ言っていいのって5年かそこらで終わってる作品だけでは?
連載当時少年だった大人が読み続けて
おかしいなって思って意見したらダメなわけ?
変な理屈〜

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:05:46.235ID:b2XKH65T0
>>12
ルフィをやたらと『特別』にしたがるのは
尾田のコンプレックスの裏返しだろうな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:06:52.413ID:MX/NPFUq0
やりたいことやりすぎてまとめ方が分からなくなったんだろ
HUNTER×HUNTERみたいに

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:13:16.100ID:NsA1mwMm0
>>17

>>19

>>20
ごめん
別に意見はしてもいいね

5chはマイノリティーというか、自分の不満や暑いリビドーを押し付けあう場所だし

ごめんなさい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:13:54.589ID:v6BCQPoe0
北斗の拳に文句言ってる人はいないけど違いは何なの?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:14:53.117ID:L3XN/9Bg0
>>24
ラオウ以降はそんなに評判良くない気が

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:15:57.293ID:W6+7/LP7a
>>23
3人から同じツッコミを受けてるんだからマイノリティはお前なんじゃない?知らんけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:18:42.136ID:NsA1mwMm0
>>26
そうかも・・・
お邪魔してごめんなさい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:20:19.238ID:aLHDHgV30
最新話リーク読んできたけどまあいんじゃね

チェンソーマンとかのメタ表現ありの無茶苦茶な表現に影響を受けたようにも見えた
しかしここまでやってしまうとさすがに作品そのものが空中分解しそうだな
チェンソーマンは10数巻で終わったが

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:20:52.599ID:NsA1mwMm0
>>21
ワンピースが群像劇だとなんともだけれども
少年漫画だし主人公補正くらいは・・・とも思うけれども
そもそも私が好きなのはサンジだしね・・・

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:28:29.413ID:5YQwAEqTa
>>26
vipのマジョリティは果たして世間のマジョリティなのか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:31:01.487ID:zB7pbVZha
ダメになってない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:31:57.586ID:KdojfoU60
これで完結したわけじゃないからここから読者が納得するような理由なり語られれば良いよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:34:28.832ID:Cyzc7HuT0
グランドライン入るとこまでとか
アラバスタまでとか
色々評価は聞くけど結局どこが一番よかったの?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 23:41:19.947ID:W6+7/LP7a
>>31
なってるけど
>>32
フォローしてるふりして物凄い鬼畜発言してるねキミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています