タダより高いものはないっていうけど実際はそんなことないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:03:11.854ID:5Xng6W/xd
まったく奢ったりしてない女とセックスしても変なことにならんし
飲みに行って奢ってもらってもあとから面倒なことになったりもしない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:03:57.654ID:1FOzMcKH0
原油マイナス

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:05:08.824ID:aDKgQ+8v0
サントリーのセサミンが無料モニターだからやってみたけど
アンケートやら定期購入のすすめやらがうるさくてやめておけばよかったって思ったわ

ただより高いものはないって思った

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:06:00.695ID:5Xng6W/xd
>>3
そういうのはちがくない?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:07:28.388ID:5pQZyhQBd
ハゲだけど無料頭皮診断行ったら80万円の育毛機買わされた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:11:39.110ID:oJfSvRsqd
>>3
しじみ習慣で同じ目にあった

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:13:22.202ID:x90YwaMUM
何か裏があるという例えだから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:19:44.560ID:5Xng6W/xd
個人的なことでいうんじゃないの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:22:42.035ID:P0WgTnpRd
商業的な話かと

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:25:15.458ID:5Xng6W/xd
>>9
むしろ商業的に使うのに驚いた

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:26:10.596ID:P0WgTnpRd
商業的なものなら必ず回収する仕掛けかあるって話じゃないか?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:38:58.392ID:PqhaVLQ9d
楽天モバイルのタダは高くなかったな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:43:21.794ID:xSW9l5TY0
某化粧品の無料お試しセットとかだろうな
個人情報しっかり抑えられた上に使わないと言ってもしつこく勧誘電話が来るような

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:46:01.579ID:BcMbgkIi0
通販の送料無料を見たら分かると思う
誰かがマイナスを被るから出来る事なんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています