ピザのプロ来てくれ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:09:54.060ID:bHTmhpP9d
5〜6年ぶりにピザ食べようかと思ってるんだが味オススメあるか?
クォーターで4つの味楽しめる奴にしようかと思ってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:10:12.485ID:7GW0hGr3d
だめだ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:10:47.666ID:xSonXtq10
ピザはアメリカが作った料理

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:10:52.253ID:rwBNEPL+0
己の直感を信じよしょほ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:15.230ID:qeLqdn8CH
耳にウインナーいれとけば失敗はないぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:49.269ID:Nk40Qrjgd
九州スターフォーだな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:50.432ID:O6fgNngsM
ピザーラはやめとけ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:58.605ID:bHTmhpP9d
>>2
しょんな…
>>3
なんの話し?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:13:20.440ID:bHTmhpP9d
>>4
俺的にガーリックシュリンプと
プルコギポテトが気になったけど
それが一枚になった奴がなかった
>>5
耳はイタリアンとクリスピーとハンドトスってのがあるらしい
イタリアンがふつうの?ならイタリアンでもいいかな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:13:22.732ID:lWh7Feix0

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:13:49.506ID:lWh7Feix0
これはまんまピザだった

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:14:24.370ID:bHTmhpP9d
>>6
中身が想像できない
>>7
俺の地域の出前館はピザーラしかない
ドミノピザ?がいいの?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:21:24.966ID:lH1uCOfG0
作る話じゃねぇのかよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:22:32.326ID:4W50FyCKM
プロは自分でトッピングする
店任せにするようじゃプロとは呼べない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:25:16.181ID:qbyO35XJd
お前らのピザに対する意識の高さよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています