( ´'ω'` )私の好きなポテチ1袋3000円www.

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:36:19.357ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )去年までKALDIで300円くらいでしたよ…

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:36:39.299ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )これです

https://i.imgur.com/SUTS3Do.jpg

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:37:09.930ID:2Acy2HOd0
で?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:37:21.128ID:4K5j20VRp
廃盤?自分で輸入出来ないの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:38:33.063ID:lWh7Feix0
レイズのポテチって美味いの?
スーパー行くと1袋300円くらいするからなかなか買えないんだが

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:39:09.575ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )ブリテンから輸入で600円もします

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:39:50.184ID:bnLYV8PGd
>>5
( ´'ω'` )超うまなので日本のポテチゴミカスに見えるようになるので要注意です

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:40:50.936ID:4K5j20VRp
>>6
出来るんならすればいいじゃん
俺も買ってみようかな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:41:22.058ID:lWh7Feix0
>>7
そんなに美味いのか
味が気になるなあ
1度食ってみたいが、1人で食うには量が多すぎる(´・ω・`)

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:41:35.513ID:YOuhsyTxp
コテはつけないが顔文字と自己愛クソスレ乱立でアピール
1番キモいタイプ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:41:38.609ID:j2j/FGEgr
日本のポテチって色んな味があるけど調味料とか色々ゴチャゴチャ入ってて嫌いではないけど好きにもなれない

海外のポテチのほうが原材料がシンプルで食べやすいなと思うよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:41:54.097ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )高すぎワロタ

https://i.imgur.com/zgtj8kF.jpg

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:43:38.481ID:kUshHPIX0
レイズはなんか大味

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:44:20.606ID:/IW1lRaq0
イマイチなものに金かけてありがたがる間抜けw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:44:23.237ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )レイズの塩味とケチャップ味だけはガチですね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:44:26.810
レイズなんてドンキにありそうだけどな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:45:47.299ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )ケチャップ味だけないですこれは🇨🇦の味

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:46:11.009ID:lWh7Feix0
ロピアっていうスーパーに売ってる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:46:57.433ID:/IW1lRaq0
>>11
こういう自分の知見の狭さを世界の全てだと考える池沼

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:47:13.265ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )本当ですか?ロピア遠いですね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:53:34.769ID:lWh7Feix0
>>20
店舗数は少ないみたいね
海外の飲食物も結構売ってる
海外のラーメンコーナーとかあるくらいだし辛ラーメンみたいのとか
ポイントカードないが、その分安く売ってる
レイズは300円くらいかな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:53:39.105ID:RpJhi2eJd
戦時輸入価格か

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:01:36.144ID:p1HdEhmlx
レイズは塩の味しかしなくね?
日本のポテチの方が繊細な味付けしてると思う

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:07:24.404ID:bnLYV8PGd
( ´'ω'` )ちゃんとケチャップの味がしますよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:10:04.699ID:/IW1lRaq0
原材料がシンプルで素朴な味付けなものからいろんな化調旨味エキス色素まみれなものまで幅広く製造販売してるのが日本だよ
お前が通うスーパーが日本のすべてじゃないから

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:44.696ID:XwjjIm430
9.52 オンス = 269.887 グラム
日本は70g売りが多いから大体1/4の価格で比較だな
1袋800円…きっつ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:11:59.194ID:p1HdEhmlx
わかりました。

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 10:13:07.209ID:4XhYm6Opa
世界を知ってる人きてんね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています