本日暇なテレワークをしてる大手企業勤めだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:05:33.043ID:xnA45+HL0
なければYouTubeで暇つぶしとくわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:06:04.667ID:BRDrkiQna
監視されてないの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:06:15.791ID:nayjYMcL0
無いからYouTubeでよろしく

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:07:07.617ID:FT67dOBIp
泳がされてるだけ
じきに適当な理由付けて干される運命

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:07:21.043ID:xnA45+HL0
>>2
隣に自分のパソコンを置いて二台起動してるよ
会社用ノーパソは研修動画(二時間)垂れ流しにしてる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:07:34.626ID:xnA45+HL0
>>3
よっしゃ
ゲーム動画たのしい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:07:52.166ID:xnA45+HL0
>>4
時期で波がある仕事だししゃーない
来月から働くから許して

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:08:04.579ID:5MLcLDu9r
出社したいけどコロナだから駄目って言われた(´・ω・`)

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:08:35.989ID:D9L3Sy390
俺は毎日そんな感じのテレワークやわ
今も布団の上

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:09:26.845ID:xnA45+HL0
>>8
うちは出社もOKになってるよ
ハイブリッドな状況
暇なときはテレワに限るわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:09:43.651ID:xnA45+HL0
>>9
さすがに寝ながらはできないからデスクにはすわってる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:10:06.064ID:P9x33u/r0
暇な時ほど出社してるわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:10:17.549ID:5MLcLDu9r
>>10
基本ハイブリッドなんだけど感染者数で変わってなぁ(´・ω・`)

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:11:06.406ID:xnA45+HL0
>>12
まじか
おれは暇なときはテレワにしてる
暇だと会社にいてもスマホいじっちゃうし

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:11:15.709ID:5MLcLDu9r
サボれるメリットより生活にメリハリつかないデメリットが大きくてな(´・ω・`)

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:11:47.664ID:xnA45+HL0
>>13
うちも結構流動的だったよ
いまは週1~2出社で部門で顔あわすタイミングつくろうってかんじ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:12:00.145ID:2ip9dc1B0
飯どうしてる?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:12:14.708ID:xnA45+HL0
>>15
ずっとテレワだとそうだよな
今月前半まではまじでそんなかんじだったわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:12:56.667ID:xnA45+HL0
>>17
宅配するときもあれば冷凍食くうときもあるし、外出してくうこともある
気分次第だな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:13:06.643ID:CjBs1lgeF
何もせずYutubeやゲーム
退席中にならないよう時々マウスを触るだけの仕事
もうマウス動かすのも面倒くさいし電マでも買って縛り付けておこうかな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:13:15.138ID:5MLcLDu9r
いくら自宅の机とかモニタを整備しようが働くために設計されたオフィスには敵わなかったわ(´・ω・`)

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:13:46.449ID:xnA45+HL0
>>20
研修動画たれながしとけば止まらない事に気づいた
画面監視されてても安心だし

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:14:19.884ID:xnA45+HL0
>>21
まあそれはある
職場の環境めちゃくちゃ金かかってるから、仕事のしやすさは職場が上だわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:15:25.309ID:5MLcLDu9r
>>23
せっかくのオフィスが勿体ないよなぁ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:18:42.318ID:xnA45+HL0
>>24
ほんとにね
自社ビルだから金かかってるよめちゃくちゃ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:24:38.316ID:P9x33u/r0
>>14
暇な時会社でスマホいじりながら雑談してるわ……

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:34:25.756ID:dcurOBNZM
テレワで暇でその日は二時間分位しか仕事無いから
ダラダラやってると気が付くと定時で残業になってる。
我ながらだめ人間だと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています