ガラピコぷ〜のオチが「おかあさんといっしょ」とはね…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:04:18.819ID:28EHewbe0
1話目からの伏線すげぇな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:08:17.544ID:oypVTfDDa
え?見逃した。
結局ガラピコは帰ったの?
記憶戻ったら実は星を滅ぼす為に送り込まれた兵器だったとかいうオチ?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:10:00.088ID:28EHewbe0
ヒント

チョロミーに対してのみタメ口

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:10:26.153ID:Y7sXLGJl0
ほぼ都市伝説のドラえもん最終回じゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:13:52.343ID:28EHewbe0
まぁ色々伏線はあったから作家が凄いと思うわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:15:28.582ID:MvSMuCIka
>>3
(察し)

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:21:52.380ID:1PjVI0h6p
いわゆる同人誌版ドラえもんエンドだな
ジュブナイルともいう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 09:26:11.319ID:pKUHqtYL0
>>2
最後に着ぐるみを脱いで中のおじさんがあいさつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています