シェアハウスとか運営してみたいんやけど金がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:32:44.953ID:ZKefahqr0
どうしよう

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:33:07.258ID:Xx/dPtjs0
働けよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:33:39.110ID:aGHyKO6id
自分の家に住まわせる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:34:09.201ID:ZKefahqr0
>>2
めっちゃ金かかるんやろあれ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:34:35.485ID:ZKefahqr0
>>3
そんな広くないからなあ、広い一軒家なら正直アリや

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:34:46.258ID:LmNcnQrc0
一昔前なら無理矢理融資通してくれたのにね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:34:50.697ID:SXlvTmi80
目的も手段もアホすぎるニート思考

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:35:32.945ID:KOxoBlIe0
古民家買ってDIYでもすれば

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:35:59.026ID:ZKefahqr0
>>6
ちなみに儲ける目的ではない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:36:12.325ID:Xx/dPtjs0
かぼちゃの馬車w

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:36:15.071ID:ZKefahqr0
>>7
なんかいい方法ないかな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:36:27.837ID:Xx/dPtjs0
>>9
盗撮かwww

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:36:45.937ID:ZKefahqr0
>>8
それっていくらくらいかかるんやろ
というか家買うってなると相当では

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:37:04.443ID:ZKefahqr0
>>10
なにそれ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:38:29.816ID:ZKefahqr0
ボロい一軒家って高いの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:40:03.640ID:Xx/dPtjs0
>>14
頭金無しでシェアハウスを新築できるヤツ
ただし物件の相場の1.5〜2倍でかわされる
審査もザルで誰でも通る

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:40:21.015ID:zA+ETsEu0

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:40:49.358ID:ZKefahqr0
>>16
いやそれこそめっちゃ金かかるやんかーい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:41:17.036ID:ZKefahqr0
>>17
0円があるのは知ってるけど住めないレベルなんじゃないのか

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:41:42.869ID:Xx/dPtjs0
>>18
家賃収入で返済するから問題ないぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:43:10.508ID:ZKefahqr0
>>20
家賃は取りたくない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:43:35.531ID:FT67dOBIp
誰がニートに家売ってくれるの?はい詰みだよね
空想ごとに逃げてないでさっさと働きなさい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:44:21.579ID:73/VuFmi0
シェアハウスみたいなのよりもひだまり荘みたいなの運営したいわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:44:42.355ID:ZKefahqr0
>>23
あーそうそうそんなイメージ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:45:36.171ID:BChGtDvb0
光熱費とか水道料とか青天井だから辞めとけ

回収できない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:46:52.642ID:ZKefahqr0
>>25
キッツイか、もう住む場所じゃなくてもいいから遊び場が欲しいわ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:48:17.193ID:ZKefahqr0
気軽に集まれるただの遊び場って欲しくない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:49:37.562ID:ZKefahqr0
でも田舎だと車もいるし金かかるなあ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:50:13.414ID:73/VuFmi0
>>27
友達の家行けばいいだけじゃない?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 08:51:46.393ID:ZKefahqr0
>>29
友達の家じゃ面白いことは出来ないんよなー
何よりその友達単体の生活があるし自由度が低い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています