中国は絶対学習してるよな。ウクライナロシア戦争の教訓を台湾侵攻にどう活かすかを。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:59:07.017ID:E59Rh64L0
あの狡猾な中国がこれを見て
やっぱ侵攻は割に合わないやとか思うとは思えない。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:04:20.165ID:citSYSDi0
中国はロシア以上にガチの殴り合いには弱いだろ
清の時代からずっと眠れる獅子(自称)俺はまだ本気を出していないムーブ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:08:42.813ID:sW3S+f9H0
大義のない侵攻すれば世界中からフルボッコされる現実見せられて同じことする度胸ないだろ支那は

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:17:56.388ID:0tSw2y3rp
ロシアごときですら不況恐れて制裁するのに手間取ってるんだから中国なんか制裁しようがないわな物価が欧米の一般人が台湾のために物価10倍になるの耐えられるか

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:20:45.218ID:EyJPIDzU0
戦争苦手だとしても侵略は得意だからこのまま進めればいいんじゃね

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:25:26.246ID:w5lKYzPv0
中国の肥満豚チンペーは根性無さそう 
しばらく台湾侵略は、しないんじゃないのかな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:27:27.842ID:E59Rh64L0
>>2
>>3
ちょっと中国を舐めすぎだと思うわ
というか中国の感情任せでたかくくってるのが希望的観測すぎる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:28:18.090ID:1d99eXl30
中国領に侵攻するの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:29:07.254ID:E59Rh64L0
>>8
そういう大義名分を実行する環境がウクライナ侵攻よりも揃ってるよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:29:57.493ID:E59Rh64L0
>>4
本当それ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています