俺、格ゲーを大量購入するもトレーニングモードをちょっとやって終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:10:07.993ID:NFKkWxsv0
もうスト2が体に染み付いてて
他のシステムは無理だわ
ジャンプキックパンチ昇竜とかのコンボ以外は無理

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:10:36.555ID:NFKkWxsv0
リュウとケンとガイルしか無理

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:10:42.436ID:TUyARo/O0
スト5やればいいだけじゃ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:11:02.648ID:Q3biacON0
俺も最近格ゲー買ったわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:11:17.822ID:NFKkWxsv0
>>3
コンボが目押しばっかりって聞いたから買うのやめた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:11:24.407ID:QFLpDcev0
一個ずつ買えよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:11:29.020ID:NFKkWxsv0
>>4
なにかったの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:12:04.700ID:NFKkWxsv0
>>6
最近どんなのあるかなーって調べたら面白そうなのが多くて大人買いしてしまった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:12:37.775ID:NFKkWxsv0
もうおじさんはスト2のcpu対戦しとけってことですわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:13:02.881ID:serqn2CC0
格ゲーいちどに複数購入って苦行すぎやろ
業界としてはいいお客だけど

0011美作 ◆MTX/Av/fa6 2022/03/31(木) 00:13:03.859ID:ABRd0cBw0
ストEXの決まったコンボ決めてくモード楽しかった

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:13:19.388ID:Q3biacON0

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:13:28.812ID:dsewv1z80
KOF15やってるわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:13:43.529ID:NFKkWxsv0
>>12
おー聞いたことあるな!

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:13:45.785ID:dRSEtlTA0
少し前に新作メルブラ勝ったけど正直辛いわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:14:33.091ID:NFKkWxsv0
>>13
ドットがめっちゃ綺麗だったからkof13買ったわ
最新は15なのかね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:16:05.157ID:pAy5t0nVp
俺も面白そうだから買ったけど
時間かけるだけで強くなるわけでもなく
FPSとかみたく要点抑えるだけで自分よりやってる奴に勝てるわけでもなく
友人とも実力差あったら面白くないゲームって気付いて触らなくなった

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:16:08.139ID:NFKkWxsv0
スト2の操作方法・システムで
キャラとグラだけ変えたやつでいいよ格ゲーは
もう他のはできない
doaとかやっててもついついリュウのコンボやっちゃう

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:16:23.737ID:9WLtbavHa
コンボゲーやるならスペクトラル&フォースとかの方が楽しめそう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:17:32.502ID:NFKkWxsv0
>>17
練習しないと強くなれないのはfpsも同じようなもんじゃない?
まあfpsの方がとっつきやすいとは思うけど

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:17:44.861ID:NFKkWxsv0
>>19
聞いたことないな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:19:18.202ID:9WLtbavHa
>>21
スペクトラルVSジェネレーションだったわ割とコンボ多かったすまん
スト2系が好きならPS初期くらいまでの格ゲーの方が楽しめそう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:20:08.301ID:Q3biacON0
>>21
格ゲーじゃなくてSLGだからな
ちなみに&は付かない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:20:15.398ID:dsewv1z80
>>16
せやな
絵は圧倒的に13が上だな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:20:38.110ID:NFKkWxsv0
買ったのは
DOA(即返品)
KOF13
スカルガールズ
ギルティギア(梅喧好きで買った)
ストリートファイターコレクション

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:21:04.438ID:NFKkWxsv0
>>22
ps初期か…
ネット対戦がしたいんだよね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:21:15.963ID:NFKkWxsv0
>>23
なるほど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:21:34.027ID:NFKkWxsv0
>>24
だよね!
あのドットはすごい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:22:06.906ID:9WLtbavHa
>>26
EternalFighterZEROやろうぜ無限リスカコンボとかやろうぜ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:22:47.400ID:cVHdC0bJ0
ポケモンのポッ拳やったけどチュートリアルで覚えること多すぎて挫折した
ストII時代のボタン数が限界だわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:23:11.370ID:NFKkWxsv0
スト2のネット対戦してるんだけど人が全然いなくてやめた
スト2ならテキトーにやってもちゃんと大戦になるんだよなあ
他のゲームだとボコボコにやられる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:23:28.890ID:NFKkWxsv0
>>29
ごめん聞いたことないや

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:23:45.673ID:QbN9pUF/0
最近は友人とペルソナずっとやってるわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:24:09.160ID:NFKkWxsv0
>>33
ペルソナって格ゲーになったの?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:24:50.338ID:QbN9pUF/0
>>34
元々アーケードであってリメイク版が最近発売された
P4U2で調べると出るよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:25:20.695ID:mJdxK+Wxa
なぜDOA返品したし
パイ乙を楽しめよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:26:08.410ID:9WLtbavHa
>>32
それならP4Uがお勧めだよ
ボタン一つ連打するだけで必殺技までコンボが繋がっちゃうんだ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:26:42.150ID:ZCpOeJwc0
>>30
ポッ拳はああ見えて初心者でも読み次第で上級者にワンチャンある珍しい格ゲーなんだよな

読み合いの舞台に立ちやすいというか、システムが素晴らしいからめげずにまたやって欲しいものだ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:33:06.108ID:gVG5cd3Q0
スペクトラルフォースとか逆に超懐かしい

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:34:12.398ID:XhqrGvb/0
トバル2みたいなゲームがやりたい

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 00:58:14.040ID:w408nDuZ0
>>17
FPSは素人がやっても後ろ取ったりラッキーショットだったりで1キルするのはそんなに難しくは無いからね
総合で負けても1キル出来ればやった!と次の励みになる
格ゲにこういう要素は   無い

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:03:39.468ID:RtTY5Oh7p
格ゲーは自分の下手さの誤魔化しも効かないしな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:35:32.809ID:gVG5cd3Q0
よほどの身体障害でもない限り、どんな人間でもプレイ出来る格ゲーが最高峰のスポーツでもういいだろ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 01:54:50.440ID:V3yWC7L60
GG以降ずっと俺のターンできちゃうゲーが増えたよね…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています