発達障害の人どんな仕事してる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:09:44.207ID:QHeVgGetd
学生なんだけど進路迷ってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:06.822ID:QHeVgGetd
障害者雇用の人ってあまりいない気がするけどどうなんだろう

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:07.907ID:lNNLBIIM0
メーカーのエンジニアまじおすすめ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:14.595ID:QHeVgGetd
文系

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:23.723ID:TOR4ZCgW0
医療事務だけどやめとけ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:34.961ID:QHeVgGetd
理系行ければよかったんだけど理解で来なかった

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:45.801ID:c8qLkm4a0
障害者雇用のパン屋

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:10:48.207ID:QHeVgGetd
>>5
ミス多いから無理そう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:11:00.965ID:wDcVcQQx0
トイレ掃除

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:11:05.708ID:QHeVgGetd
>>7
どこで募集してるんだ?
まだ手帳持ってない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:11:13.216ID:QHeVgGetd
>>9
楽しい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:11:45.390ID:QHeVgGetd
一般雇用無理ゲーな気がしてるんだけどやっぱ無理かな?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:12:08.148ID:c8qLkm4a0
>>10
そのまま検索してみたらいいんじゃ無い?
障害者雇用 パン屋で

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:13:23.239ID:wDcVcQQx0
>>12
初めてあった人と1時間以上世間話できないなら無理だろうね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:14:01.412ID:clC0F05n0
ラブホの清掃

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:14:06.308ID:QHeVgGetd
>>13
パンや以外は選択しないのか
>>14
普通は出きるのか?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:14:45.639ID:euPfHAuV0
単純作業特化型ギフテッド系発達障害だけど働いてみたら有能だった
時間は守れないけど自動化で人件費減らしまくり
でもマネジメントとかできないから給料上がらないんだ…

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:14:56.123ID:c8qLkm4a0
https://jp.indeed.com/m/jobs?q=障がい者+パン

日本語urlすまんな
コピーして飛んでくれ
インディードだけどまあまあの給料で出てるな笑

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:15:57.441ID:QHeVgGetd
>>18
リンクまでありがとな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:16:14.242ID:c8qLkm4a0
>>16
なんか障害者雇用っつったらパン屋のイメージがあったから
他にもあるんかね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:17:34.657ID:i0rgFMOId
運転手してる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:17:37.759ID:QHeVgGetd
>>20
分からない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:19:10.208ID:a3Zjne4S0
ちゃんと診断受けてほしい
健常者みたいなツラで面接受けんな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:20:02.553ID:c8qLkm4a0
インディードでそのまま障害者雇用で検索しても色々出るな
ええやん

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:21:25.777ID:E6/7FTKpd
一般雇用の方がいいよ
いわゆるクローズでいったほうがいい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:21:31.949ID:+AudnwVm0
俺も手帳持ってたが障害者として雇われるのは耐えられないから頑張って一般雇用で働くことにした

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:22:52.260ID:a3Zjne4S0
>>25
一緒に働くやつが困るんだよ
病気ならそう扱うからいいけど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:23:07.890ID:xSECbQMN0
>>23
wais受けて面談受けてasdだった

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:25:06.976ID:tDD1X88S0
障害隠して働いてる人は多そう

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:26:19.918ID:E6/7FTKpd
今の発達はたいした事ないの多いから
まずはクローズで働くべき
障害者雇用は失敗してからでも遅くはない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:28:58.043ID:1pZKcG9a0
意外なことに発達障害とか精神病でも働くことはできるし、職場によっては有能扱いされる
ただ、病気には変わりないから何かあっても責任は取らないスタンスだよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:30:00.074ID:a3Zjne4S0
>>30
辞めさせられないんだよ
その癖神経だけはずぶとい

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:30:09.180ID:E6/7FTKpd
そもそも診断受けていない精神疾患持ちが大量に社会人として出回っている

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:30:49.398ID:E6/7FTKpd
>>32
お前の話なんて知らねーよアホ、死ね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:31:26.939ID:a3Zjne4S0
>>34
ちゃんと申告しないと双方不幸になるからね
お前は隠すなよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:32:18.843ID:E6/7FTKpd
>>35
お前こそ隠してそうだな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:32:50.898ID:1pZKcG9a0
病診受けとけ
周りに迷惑かかるぞ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:33:18.597ID:a3Zjne4S0
>>36
強がりもいいけどちゃんと申告しろよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:33:54.582ID:E6/7FTKpd
>>38
悪いけどお前のしつこさや執着って
発達そのものじゃね?w

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:34:22.552ID:a3Zjne4S0
>>39
ブーメランじゃね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:34:25.792ID:E6/7FTKpd
やめらんねんだろ、発達だからw

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:34:40.565ID:E6/7FTKpd
>>40
ほらほら

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:34:42.669ID:3I9OYbG50
>>30,32
日本の特に大企業は正社員で取ると事実上クビは不可
一方企業は学歴や適当な面接だけで採用しちゃう

>>1の学歴に自信があるから紛れ込めばいい
一度取るとクビに出来ない日本の慣習が悪いんだから
それを逆手に取ればいい

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:35:38.220ID:a3Zjne4S0
>>42
まあ頑張れよ
ちゃんと申告はしろな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:36:03.301ID:E6/7FTKpd
>>44
どうしたん?そのコダワリ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:37:46.151ID:1pZKcG9a0
言わなきゃ誰もお前のことを病気だとは思わないよ
ってか、自分で病気だと思ってる以上に、世の中の大多数の方がはるかに頭おかしい場合のが大半だから

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:42:14.497ID:1pZKcG9a0
なんかあっても、ちょっと変わった人扱いされるだけ
社会生活に支障きたすようになければ大して問題じゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています