ご飯粒残す人と結婚したらダメだとバッチャに言われたんだけどそんなにダメか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:01:10.050ID:K5sUmr1Ed
多少は残るのは仕方なくね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:06:24.404ID:eHI7QJd5d
育ち悪いなって思うわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:07:30.877ID:OGCpm9ffa
肘ついてスマホ見ながら食うけどそこだけちゃんとしてる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:07:34.453ID:g1uTxXEzp
言って改善するかを見れば良い
それそのまま夫婦生活だ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:07:48.711ID:F1WoXPmF0
集まれ集まれしろよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:08:21.177ID:P+m4ajdbd
ご飯こびりついてても定食には洗い落として用の香の物ついてるだろ
あれでごしごし汚れを落としてお茶を軽く注ぎ飲み干してキレイにするんだぞ
それが日本の作法だ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:08:40.361ID:V/mgr7Kn0
無駄に無駄が多いやつは嫌い
なるべく残飯はない方がいいよ
茶碗に米粒残さないくらいは大した労力じゃないからね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:08:52.928ID:KkJAmbmYr
>>6
それお寺

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:09:22.282ID:OGCpm9ffa
>>5
集まれ〜 ってやるの
これって全国共通なの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:10:02.930ID:Ki8pllve0
箸の持ち方とご飯粒残すのは大人になっても治らんよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:10:42.427ID:V/mgr7Kn0
ちなみに食品ロスはまたちょっと別の話な
マクロでいえば食料は安定供給のため過剰くらいで丁度よい
でもミクロでは無駄に浪費するなって話

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:10:56.768ID:P+m4ajdbd
>>8
えマジか…親から教わったけど間違ってたのか、、ちょっとショック

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:11:55.455ID:V/mgr7Kn0
ちなみに箸の持ち方はどうでもいいわ
合理性のないマナーだからマナーの典型だよね箸の持ち方って
グーはさすが嫌だけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:13:22.736ID:MWfaVYxo0
米もだが固形物有り系や貴重な旨味を残してる系のタレも残してはいかん
ベロンベロンは公共の場ではNGだから食べ物で拭き取って食すのだら

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:13:33.481ID:5cj20d7ya
>>13
見てるとムズムズしてめちゃくちゃ気になるから
それだとクチャラーもOKになってくるのでは?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:13:34.153ID:EeCDfeBvM
ダメなのか考えてみよう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:14:38.286ID:LTYIu0mxr
>>14
煮魚のタレをご飯にかけて食う井之頭五郎は正解だな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:17:54.730ID:Fy8TTjcy0
鍋島直正「こべり付いた米粒勿体ないから茶粥食え」

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:19:55.091ID:X7LDxEXh0
クチャラーは絶対結婚しちゃダメ
人として終わってる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:21:41.115ID:BPeqHFfA0
食べ物を残すことは
しんどい思いして働いてくれた父親に失礼やからって
こどもの頃に母親に教わったよ

おばあさまも
そういう考え方なんやない??
残すことが平気なひとは1くんの労働に感謝できないひとなので
家庭生活がうまくいかないみたいな

いまの世代は共働きとか普通やから
そう教わっても実感とか受け止め方がちがうかもしれないね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:23:47.404ID:q6wHNzoka
めちゃくちゃ少食だから
沢山食えよー!ほらこれも食え!
とか言ってくる奴が1番嫌い、それで残すなとか言いだすから困る

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:49:54.249ID:Da7t/AWQ0
食い散らかすのは意外と金持ちのボンボンに多いわ
貧乏な家で育った奴の方が綺麗に平らげるわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:53:57.196ID:Da7t/AWQ0
金持ちな奴のケンタッキーの残骸ってすげぇ身が残ってんだわ
貧乏な奴は骨まで食ってるわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:56:13.551ID:HfRagTES0
前の会社の上司がクチャラーで米残すやつだった
二度とコイツと外で食いたくないと思ったな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 09:58:45.268ID:oDohAwcpd
>>23
しゃぶり尽くすように食えるやつすごいよな
軟骨の唐揚げとか好きだけど骨についてる軟骨まで食い尽くそうと思わんわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 10:14:28.854ID:Da7t/AWQ0
>>25
俺も軟骨迄は食っちゃうわ
かじって剥がれたらそのまま食っちまうわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています