人手不足の職場で「給料上げなきゃ辞めます」って効果あるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:03:37.696ID:P6d9O4oxd
元々3人の部署で1番歴長い人が辞めるんよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:04:10.930ID:szWs/q350
>>1
250万程度で文句言うならどこへ行っても不平不満逝いって働けないと思われ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:05:52.096ID:P6d9O4oxd
>>2
250万って何?お前の年収?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:06:36.130ID:szWs/q350
>>3
そもそも既卒で空白あるやつが300〜400万もらえる仕事ってなんだよwwww
第二新卒でもないんだろ 職歴なし

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:07:21.851ID:P6d9O4oxd
>>4
ちょっと待て何の話してんの
自己紹介か?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:08:55.049ID:aVLQFwoC0
なんか怖い人がいて草

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:09:32.805ID:szWs/q350
>>5 >>6
なんでいつも思い込みで話すのか それが一番聞きたいわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:10:17.571ID:kuXrdjfl0
>>7
思い込みで書き込んでるのお前じゃね?なんか別スレと間違えてんの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:10:19.387ID:aVLQFwoC0
>>7
どうした酔っ払ってんのか?
まぁ落ち着けよ深呼吸しろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:10:19.901ID:2+b/QQ+Wd
>>7
これはwww

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:10:37.481ID:yxrKelJkH
それスクリプトだぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:11:14.296ID:P6d9O4oxd
頭ガンギマリおじさんはどうでもいいよ
俺のスレだぞこの野郎

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:12:21.348ID:aVLQFwoC0
>>11
あぁそう言うことか だいぶ進化してきたなスクリプト
怖い人かと思ったわ もはやちょっとヤバイ方のお前らとの見分けがつかんわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:12:54.916ID:szWs/q350
>>12
でもスレ立てる前にこうなるって読めない時点であなたの責任ですよね
仲間内で話してあなた方がこの時間で話し合って就職できるんすかwwww実家暮らしの分際で

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:14:49.323ID:7hlnjfig0
進化し過ぎだろすげぇなほんとにちょっとおかしい人間みたいだわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:16:40.547ID:IMi8jjfoM
技術の進歩は凄いな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:17:41.182ID:LyKMymAx0
仕事できるなら言えばいいし
入社式て1〜3年でそんなこというのは馬鹿じゃねえのwwww

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 08:41:07.962ID:SRfnR1Vf0
スクリプトなのかよ
めっちゃ怖いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています