リアルだと伝えたいときに「◯◯が伝わってくる」って言い方なんかないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:53:56.782ID:KwdLkX2F0
言葉が出てこない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:54:18.407ID:/wPAJQgO0
まず意味がわからない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:54:47.358ID:KwdLkX2F0
>>2
スレタイでどうにか読み取ってくれ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:55:35.977ID:/wPAJQgO0
>>3
言語性IQ低いんだろうなと思う

0005ちくわ2022/03/30(水) 03:55:46.369ID:kjQzvgE00
リアリティが伝わってくる
肌に伝わってくる
肌で感じ取れる

0006ちくわ2022/03/30(水) 03:56:06.576ID:kjQzvgE00
>>2
普通の分かるけど言語性IQ低いの?

0007ちくわ2022/03/30(水) 03:56:14.590ID:kjQzvgE00
の→に

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:57:17.626ID:9fFAuhxUd
実写じゃん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:57:49.195ID:SDev5hP/0
伝説が伝わってくる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:57:49.997ID:/wPAJQgO0
>>7
言語性IQ低いんだろうな

0011ちくわ2022/03/30(水) 03:58:25.793ID:kjQzvgE00
現実味が伝わってくる
生々しさが伝わってくる

0012ちくわ2022/03/30(水) 04:00:29.922ID:kjQzvgE00
まことさが伝わってくる
本物だと伝わってくる


うーんなんだろうな

0013ちくわ2022/03/30(水) 04:00:54.915ID:kjQzvgE00
思いつかない感じじゃなくてまずピンとこない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:05:33.256ID:bFh57AFaa
スレタイが意味不だから具体例挙げて

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:06:24.803ID:OTYJOYdm0
染入ってくる

0016ちくわ2022/03/30(水) 04:06:44.082ID:kjQzvgE00
>>14
「これはリアルだなあ」って伝えたい時に「〇〇が伝わってくる」という表現方法があったと思うが、それはどんな表現だったか思い出せない

と言いたいんだろう、>>1

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:07:08.507ID:bFh57AFaa
>>16
あーなるほど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:07:59.705ID:bFh57AFaa
真に迫る、じゃダメなわけ?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:28:11.917ID:w4xIsJxvd
臨場感やろ

0020ちくわ2022/03/30(水) 04:30:53.261ID:kjQzvgE00
>>19
なるほどこれかな?
>>1消えたが

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 04:37:57.925ID:mDGnqRRK0
対象に依存するだろ

空気
息吹
脈動
興奮
。。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています