毎月500時間勤務してたけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 22:56:40.227ID:yG5uZVhyMNIKU
5年働いてもうやめたけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 22:57:36.509ID:sDKit9+ZdNIKU
1日30時間くらい働いてたの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 22:59:56.330ID:H0m5M8i70NIKU
月収50マン?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:00:14.946ID:yG5uZVhyMNIKU
>>2
短い日だと1日16時間くらい、長い時だと二徹(60時間くらい?)ぶっ続けとか
三徹まではなかったね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:01:03.197ID:yG5uZVhyMNIKU
>>3
月収は手取りで20万ちょいくらい
社会保険とか雇用保険とかは一切無し

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:04:37.241ID:h8gT5RvB0NIKU
すげえなあ
俺300時間を2ヶ月続けたら体調おかしくなったぜ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:05:25.278ID:yG5uZVhyMNIKU
テレビや雑誌でよく名前見るしSNSでもよくバズって名前が流れてくる有名な会社だよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:07:15.779ID:yG5uZVhyMNIKU
>>6
テレビ関係とか昔のITとかだともっと長時間労働が当たり前だから、しんどい所超えたら慣れる人も多いっぽい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 23:09:02.542ID:yG5uZVhyMNIKU
テレビ関係の案件に関わることがあったけど、コンクリの床で2時間仮眠とってまた仕事みたいな人ばかりだったから、ああいうのはとても無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています