電子マネー何も使ってないしクレカも最近解約したからマジで現金しか決済手段が無いんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:35:54.553ID:Myig7BoM0NIKU
異端?
ちなみに27歳

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:36:36.556ID:wIasAXY5aNIKU
使えばいいじょん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:36:41.782ID:QhKGWSRu0NIKU
コロナになって現金ほとんど触らなくなったな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:37:22.745ID:Myig7BoM0NIKU
レジ打ちしてる人間からしたら現金ユーザーって知恵遅れに見えるんかな。

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:37:31.479ID:/df1eAA/0NIKU
だから何?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:37:47.557ID:/df1eAA/0NIKU
>>4
むしろ並んでる方から見ると見える

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:38:21.161ID:QhKGWSRu0NIKU
面倒ではあるだろうな
銭のやりとりが1番面倒そうだし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:40:11.208ID:SNlIMVgwdNIKU
電子マネーとかいいんだけど対応してない店あるとめんどくさい。だから基本現金にしてる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:40:39.102ID:mISPvOEr0NIKU
suicaは?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:41:58.233ID:PuoHXXgk0NIKU
>>8
なんでどっちかに全プッパしかできない前提なん?
電子マネーやクレカ普段遣いしながら予備として現金も持ち歩く、でよくね?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:43:33.042ID:bduajLwo0NIKU
Suica最強

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:46:52.138ID:SNlIMVgwdNIKU
>>10
近くのよく行く個人店の居酒屋が現金しか対応してないからね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:58:45.649ID:KQyyHU1+0NIKU
>>1>>8
本日の知恵遅れさんはこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています