就職活動と単位のせいで毎日イライラと焦りが収まらないんだがどうしたらいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:27:14.392ID:Z0DEgtN90NIKU
教えてくれ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:27:24.326ID:Z0DEgtN90NIKU
現状
・4月から大学3年生
・初めて毎日全員登校が始まるので不安
・単位は前期後期それぞれ必修含めて20くらい取らないとだめ
・就職活動は何も調べてない
・就職活動の準備も何もしてない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:27:57.291ID:zfSF+8jTHNIKU
単位今どんだけとったの

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:28:10.116ID:Z0DEgtN90NIKU
>>3
82しか取ってない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:28:29.994ID:zfSF+8jTHNIKU
つーか単位20は最低限だから余裕持つなら25とかとれるだけとっとけ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:28:48.027ID:Z0DEgtN90NIKU
あまりにも抑えられないから大学の窓口に電話して暴言吐いていい?
こういうの下手したら退学とかあるのかな?
マジで吐き出し方が分からないから何もしようがない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:29:06.670ID:Z0DEgtN90NIKU
>>5
そうだね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:29:42.022ID:zfSF+8jTHNIKU
十分すぎるからそのままでいけ
とりあえず大学の就活相談の部屋あるだろ?
履歴書書いて持っていけ
何らかの情報くれる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:29:43.252ID:Mc58LTP0aNIKU
>>4
普通じゃねえか 俺は51+37で81だった
3年で34取って残り4
院進するから就活はしない😤

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:30:07.604ID:xp3PwKnmdNIKU
俺就活前に金髪なんだけどマジで黒にしたくなくて悩んでる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:30:50.718ID:zfSF+8jTHNIKU
>>10
ダイソーに黒にするスプレー売ってんだろ使え

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:31:03.537ID:Z0DEgtN90NIKU
>>8
たぶん窓口あるわ
履歴書書いたほうがいいのか?
じゃああとで紙買ってくる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:32:00.027ID:zfSF+8jTHNIKU
クソ企業でもうけて面接を体験してこい。
本命のための練習になる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:33:03.934ID:zfSF+8jTHNIKU
>>12
自分がなりたいもの、こーゆー系に行きたいってのはあるといい。なかったら大学に来てる募集とか先輩の進路とかのやつ見てなんとなーくでいいから決めてみろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:33:49.622ID:Z0DEgtN90NIKU
>>14
なるほど
わかった……

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:34:21.744ID:zfSF+8jTHNIKU
やんねーとニート、クソ企業になるからな
早い者勝ちだと思え

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:34:52.317ID:zfSF+8jTHNIKU
動いたやつの勝ちだ
20以上落とされるってのは覚悟しとけ
落ちても気にすんな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:37:06.182ID:Z0DEgtN90NIKU
>>17
そんなに受けてそんなに落ちるのか…
ちょっともうキツイ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:52:36.676ID:UZOgnvwsaNIKU
俺も次3年だけどまだ60単位くらいしか取ってないから安心しろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:53:01.355ID:gbC4VGzT0NIKU
>>16
ニートは極端すぎるだろ
下手すると30超えて週3日以下のバイトやってるはめになるかもだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています