結局のところお金儲けなんて知的弱者を釣ることだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:51:15.975ID:BV4C3RkB0NIKU
マジでマジで

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:51:50.603ID:QgtD9et70NIKU
その通り

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:52:05.406ID:BV4C3RkB0NIKU
>>2

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:53:54.607ID:yH/lf7Nk0
感謝を形にしたものが金なのさ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:54:26.758ID:BV4C3RkB0NIKU
>>4
それはちょっと違うかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 15:59:18.336ID:7ISm5Wz70NIKU
みたされている人間に物を売るのは難しいからな
何かが不足している人間に物を売るほうが簡単

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:00:31.014ID:H4HOZVmO0NIKU
要らないものを必要と思い込ませるのが商売

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:03:55.759ID:qc9uIYVHdNIKU
社会に沢山恩恵を与えた奴ほど金を得る

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:07:58.022ID:2alJnMEbdNIKU
消費者と接する仕事でほんとの意味で対価として金銭をもらうのなんてそれこそ食料品売ってる人らくらいだろうしな
それ以外は「あった方がいいな」程度のもの

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 16:19:59.889ID:7ISm5Wz70NIKU
>>9
食だけで生活できるとか考えが甘すぎだろ
普通はまず衣食住くらいは思いつくだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています