ダンス経験無いけど嵐のA・RA・SHI踊ってみたから批評してwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:34:21.648ID:Dufj8Qr6d

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:37:30.862ID:OR9i1OlYr
なんだろ…部屋と服装がアレなのにダンスはちゃんと上手いのがめっちゃ笑える

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:38:52.260ID:Dufj8Qr6d
>>2
まじすか感謝

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:40:20.817ID:ZsMpgeWd0
ちゃんと批評するなら、腕から手にかけての動きかな
指先まで神経通してって言うとわかりやすいかな

あと部屋汚ぇ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:43:55.082ID:Dufj8Qr6d
>>4
なるほどキレが足りないですね…勉強になります
直します

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:44:07.458ID:AJm5ttsW0
滝行

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:44:46.207ID:Dufj8Qr6d
キャー>>6さん😆

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:45:22.038ID:AJm5ttsW0
😡

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:46:07.821ID:CHGlhz300
笑顔が足りない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:48:46.144ID:ZsMpgeWd0
>>5
キレとはまた違う
単に動かしゃいいってことじゃないんだよな。
見よう見まねってのは大事だからこの調子でやって行ってもいいけど、ある程度になってきたら動きの理由や理屈を考えてみればいいよ。
腕動かすにしても背中→肩甲骨→肩→肘→手首→指先って繋がっていて、それをまとめて動かすわけじゃないってことね。
少し難しいだろうけど。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:54:19.534ID:Dufj8Qr6d
>>10
なるほど、奥深いすね
意識してやってみます
成長できるように

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 03:18:23.695ID:ZsMpgeWd0
>>11
アイソレーションっていうのを普段からやったらいいよ
あとはちゃんと鏡見まくることかな。
腕の振りひとつでもかっこいいを突き詰めるようにしたらいいよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 03:23:24.911ID:4BgDogZSa
なんかかっこよかったで😶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています