結婚式有識者に聞きたいんだけど行きたいけど日程的に行けるか行けないかわからない時って招待状どうすんのがいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:29:34.052ID:8tDlFKOW0
参加でキャンセルってあり?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:30:13.826ID:erAZNbYw0
無しに決まってんだろ
電報でも送れ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:30:43.914ID:XzszVnjW0
「行けたら行く」に決まってるだろうが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:31:14.513ID:8+Abnf75d
どうしても行けなくなったから先に祝儀だけ持っていって謝った

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:31:25.329ID:iwI91RFu0
行けないってどんな理由?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:31:30.528ID:nReadfeK0
どうしても行きたいのなら行けるようにしなよ
有給休暇取りなよ

0007蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:31:55.094ID:8tDlFKOW0
>>2
やっぱりキャンセル料とかあるし不参加にして祝儀だけ渡すのがいいの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:32:26.288ID:WTxZTgmg0
呼ばれてないのにその妄想できるのは凄い

0009蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:32:58.859ID:8tDlFKOW0
>>5
来月転職して新しい仕事始まるんだけど休み取れるかわからないし入ったばっかだから取れない気がする

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:33:01.317ID:ghWRiZZy0
参加で返事したらもう後からの予定を入れるなよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:33:08.953ID:7C5Aw/ZSd
迷惑かかるから欠席にして1万送ったれよ

0012蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:33:28.756ID:8tDlFKOW0
>>11
やっぱりそういうのよな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:33:45.062ID:ghWRiZZy0
バイトのシフトか

0014蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:36:20.353ID:8tDlFKOW0
>>13
バイトなら休めば良いんだが正社員だからさ

0015蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:37:53.656ID:8tDlFKOW0
結婚式平日で俺は確実に平日仕事
有給もない

コレもう欠席しかないよな
一度結婚式とはどんなもんか見てみたかったが

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:38:32.682ID:/C2IIS2Ad
平日結婚式とかいうニートの妄想

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:39:04.059ID:7C5Aw/ZSd
地元なら二次会から出ればいい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:40:31.946ID:ZkpY+AJed
平日に結婚式妙だな...

0019蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2022/03/28(月) 22:41:09.488ID:8tDlFKOW0
土曜だったわw
日にち見間違えてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています