日産ノートとトヨタアクアとフィットどれがカッコいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:21:45.746ID:WunAfF8D0
モテるのどれ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:22:28.394ID:jhllPR9V0
一度でいいからプロパイロットを経験してほしい
ただの自動運転だから
これもう自動運転じゃんって思うぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:22:43.625ID:+GbBEvcq0
ノート

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:23:30.607ID:MWZVqxLd0
>>2
あれ最初めっちゃ怖かった

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:23:45.324ID:CtFgAg120
アクア納車待ちだけど、ノートの方がよかったかな、と思ってる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:24:25.661ID:WunAfF8D0
>>5
何で?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:26:13.608ID:CtFgAg120
>>6
アクア納車されないから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:26:17.823ID:HbujFqLb0
5年以上乗るつもりで買うならアクア一択
3年で乗り換えるなら好きなの乗れ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:26:40.008ID:Wx04UkTP0
フィットだけホンダ付けないのモヤモヤする

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:27:28.210ID:PCgcKFr10
e-power+プロパイロットはだいぶいい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:34:24.586ID:Ku5bfsHW0
一度室内の広さを体感しちゃうとアクアとか乗れないわ
広さ以外は微妙だけど俺はフィット

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:42:33.643ID:mwOZMBzH0
Bセグコンパクトとかノートオーラ1択なんだが
他は議論にすらならない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:45:27.654ID:PCgcKFr10
ノートオーラすげぇ良いんだけど高いよなー
子供が独立してからゆっくり夫婦で乗る車って感じで

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:20:02.597ID:iSLLgVZYM
日産てだけで選択肢から外れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています