10年乗ったデミオまだまだ乗りたいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:11:19.129ID:KN9zaFXQ0
なんで古い車乗る人=ダサいっていう風潮あるわけ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:11:46.622ID:lDnFZgA30
うちは20年乗ってる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:12:07.624ID:+lwsAcKEM
ウチのデミオは100年

0004チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/03/28(月) 22:13:06.968ID:mV2bmvjba
初代また乗りたい
DWはデザインもいいんだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:13:30.706ID:KN9zaFXQ0
厳密に言うと12年。キズは多数。ヘコミはない。愛着しかない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:13:46.598ID:dbB2G2Iu0
買い替える金が無い貧乏人→ダサいって理屈だろ
実際金あるなら、別にそう思わせときゃいいじゃん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:14:15.278ID:2WhU8T6I0
俺もデミオ
風潮なんぞクソだ

0008チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/03/28(月) 22:14:37.506ID:mV2bmvjba
>>5
気付いてると思うけどマツダのエンジンはバカみたいに頑丈なのでメンテすれば本当に乗れちゃうぞ
やっちゃえやっちゃえ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:14:55.402ID:JC8A5tfz0
一部の人間の価値観だと思うが

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:15:00.753ID:KN9zaFXQ0
>>6
貧乏ではない。貯金もしている。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:16:20.430ID:6VumhjTl0
水色とか薄黄色とか微妙な色乗ってそう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:16:33.772ID:HW05I4ia0
マツダは初回の車検から乗り換え聞いてくるくそ社員どうにかしろよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:16:55.088ID:pFY388A9a
アクセラ6年目だけどまだまだ乗りたい
目指せ20万km

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:17:16.132ID:KN9zaFXQ0
貯金もしているけど200万くらいの新車買うのってかなり勇気いらないか?
街で300万オーバーの新型車乗ってる人見ると、全財産の何割使って買ったのかめちゃくちゃ気になる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:18:51.179ID:KN9zaFXQ0
>>11
シルバー。はっきり言って超ダサい。愛着でカバーしている。

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:19:03.403ID:LfVbx0/wM
ダサいというか、道具だから壊れたら買い換えればいいだけ
新しいものはそれなりに故障トラブルも発生率は低いから乗り換える

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:19:55.190ID:B370oCEc0
お前が作った車のくせに古い車はゴミくらいの扱いをしてくるメーカーホント糞だと思う

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:20:34.784ID:xavCVZ2N0
ガチ洗車してキレイにしろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:23:10.230ID:l1Mbx4upa
色塗り変えれば?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:24:16.449ID:KN9zaFXQ0
>>17
まあ、売ってなんぼだからしゃあないよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:24:25.541ID:AU50k1wtd
80スープラRZ乗ってる。盗難が怖い

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:28:59.174ID:gj62PC/G0
名前つけてる?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:38:05.317ID:KN9zaFXQ0
>>22
つけない。なんかそれはちがう

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:41:27.879ID:KN9zaFXQ0
オススメの洗車グッズある?ケルヒャー以外で

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:53:05.200ID:PCgcKFr10
フクピカ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:54:26.196ID:4H+CYMQm0
水と洗剤はケチるな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 22:54:41.011ID:KN9zaFXQ0
>>25
フクピカは研磨剤でもはいってるの?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:22:20.327ID:lmxWXTKf0
車を大切にら乗ったらはい重税とか酷すぎるよな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:25:53.253ID:oMvOrHxG0
デミオは二代目が好き

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:27:01.031ID:7C5Aw/ZSd
そういうの嫌だから旧車買ってレストアしてずーーーーっと乗ったろうかなと思ってる

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:30:51.408ID:KN9zaFXQ0
それは考えた。でも維持費が

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:42:34.150ID:4NhxL6qw0
2代目デミオ?
初代デミオを販売間もない頃買った。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています