いやプログラマーと違って一般人は変数とか関数とかアドレスとかわかんねーからな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:38:42.526ID:2tBUMf26r
プログラマーに説明させるとホンマ地獄だわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:39:16.291ID:slAiThZV0
それをうまく説明できる人が上流工程やってんだよな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:39:38.304ID:2tBUMf26r
説明できないくせにSEやるなよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:40:04.511ID:lvUTOs0u0
プログラマーってプログラム説明するの下手くそすぎるな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648305930/

はい再放送

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:40:32.884ID:0Mlrnmr70
普通に常識だろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:42:33.616ID:jhllPR9V0
y=f(x)は理解してるだろ
xを入れたらyが返ってくるよな

それを
int function(int x)
{return y;}
って書いてるだけ
int xを入れると int yが返ってくるってこと

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:44:07.678ID:HQ+vjBoya
人間1度はプログラミングに興味持ってその時知ってるはずだからな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:44:40.218ID:d/SA6AB90
副作用のあるクソ手続きを関数と呼ぶ輩は全員処刑せよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:45:17.456ID:kHt3/MF+0
なんなら代入だって知らないし
andやorも知らないぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:51:42.264ID:i876e2bed
そこまで突っ込んだこと聞くおまえが悪い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 18:58:00.782ID:1o0Kj33Z0
x=x+1くらい理解れよ馬鹿野郎!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています