リニアモーターカーが開通しても全長の9割がトンネルと言う現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:54:40.981ID:1un/pxpS0
ジャップてアホなん?w

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:54:50.448ID:HXQd5lva0

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:55:11.038ID:t8mQLwU/a
いっそスーパーチューブでいい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:55:50.389ID:1un/pxpS0
わずかな時間を削って急いで目的地に向かう意味あるの?w

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:55:56.937ID:dH627nKYM
地中掘るんじゃなくてさ
橋にして空中通した方が早くね?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:56:05.187ID:yiSEOsVOd
別に10割トンネルでもええわね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:56:10.579ID:1un/pxpS0
景色一切見ることなく物のように輸送されるジャップw

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:56:59.314ID:t8mQLwU/a
>>5
地球は球なんだから地中を通るのが一番近いんだよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:25.832ID:mfvq5RB7d
もう窓必要無いね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:30.629ID:/3vIjDGw0
海外に売れるんじゃね?
アメリカ・ヨーロッパ間をつなぐ海底横断鉄道とかロマンだし

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:33.542ID:1un/pxpS0
景色も楽しめることもなく、ほんの少し速く目的地に着いて何をするのか?

長時間労働w


お仕事する時間が増えるだけw

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:39.808ID:uGiYbU3HM
ワープじゃん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:52.965ID:1un/pxpS0
ジャップの人生って何なんだろうねw

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:58:04.561ID:dH627nKYM
>>8
飛行機より船の方が早いのね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:02:56.241ID:mfvq5RB7d
>>14
ヤバいだろこれ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:07:41.848ID:KXF8rOK9r
ルートが東京名古屋大阪以外全部内陸の山を通るという

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:11:37.390ID:AKYJ5VZl0
富士山見たいならロングシート鈍行地獄の東海道回れや

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:11:50.925ID:vnpD//YW0
早けりゃいいけど、新幹線と比べてそんなに早くなるのか?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:12:37.932ID:XdYY0Bt90
むしろトンネル内を新幹線レベルでまったり走られるよりマシ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:13:10.298ID:KXF8rOK9r
>>18
40分になる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:40:36.777ID:xc16k4eOd
静岡なんで反対してんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています