「北海道はゴキブリいないんで〜」 代わりにゲジゲジとかいうクソ不快な虫がいる事について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:44:04.272ID:z88RuckP0
ゴキブリと同じくらい無理なんだが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:44:35.398ID:hm+Umqlfr
エキノコックスもある

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:44:44.246ID:fjjVo0/O0
ゴキブリのほうがマシ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:45:12.789ID:cnGTPIvB0
ゲジなんてどこにでもいるだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:45:54.547ID:owpFuro8d
不快害虫というカテゴリは廃止すべきだと思う
いくらなんでも身勝手過ぎるだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:46:05.411ID:o2ivSN7q0
ゲジはゴキブリ駆逐してくれるんだっけか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:48:12.036ID:DkAOMYE80
ゲジゲジよりも蜘蛛が多い、なんで??
ゲジゲジは年1回見るかどうか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:48:40.972ID:d3Jshs0Cd
ゲジが入って来るような家の方が悪い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:48:57.774ID:wdq4clIfd
>>6
ゴキブリを補食するためだけに脚増やすとかいう最高に頭悪い方法でスピードを得た虫だよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:49:03.431ID:LczbM0llM
ゲジゲジの恐ろしさは千切れた足がウネウネ動いてる所だ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:53:12.760ID:o2C+MaLbd
北海道の主力害虫

カメムシ 

ゲジゲジ

ゴキブリはすすきの等の繁華街にいる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:55:29.906ID:DkAOMYE80
よく見る虫

都会
ゴキ
汚い茶色のコオロギみたいなの
蛾(小さい)
蚊(田舎の蚊と比べて尋常じゃない痒さをもたらしてくる)

北海道
細く大きめの蜘蛛(たくさん)
ダンゴムシの丸まらない方
アリ
デカい蛾
カブトムシ、クワガタ(夏のコンビニの駐車場にほぼいる)

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:57:29.756ID:A68uv5gD0
ダンゴムシのハズレは消えてもいい

子供の頃丸めようとしてよく潰してた

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:58:54.327ID:U4lcgaU00
丸まらないダンゴムシとかいるのか

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:01:49.000ID:DkAOMYE80
>>14
地域で呼び方変わるから通じるかわかんない
ゾウリムシなんだけど関東の人は別の名前で呼んでた

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:03:28.420ID:A68uv5gD0
>>15
志村ゾウリムシは微生物や

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:05:06.086ID:VbU4LqkKd
丸まらないのはワラジムシ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:10:19.637ID:kPQjgJ3s0
丸まらないダンゴムシがベランダにいたけどワラジムシっていうのか
4階なのにどこからともなく湧いてたけどどこから来るんだあいつら

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:10:26.217ID:DkAOMYE80
>>16
ワロタw素で間違えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています