自分の薄っぺらい趣味がコンプレックスなんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:57:44.950ID:4LdRM0280
音楽:80〜00年台辺りのメジャーなJPOPを聞き流す程度
映画:すみっコぐらしで泣いた程度
漫画:面倒いので基本読まない
料理:嫌いじゃないけどすぐ飽きる
その他:YouTubeで自然科学系のチャンネルを観る程度(自分の知識に取り入れようという気はない)、5ちゃん入り浸り

あとはペットを愛でる程度で、周りの趣味で忙しく活動してるような人たちが羨ましいけど行動力もない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:27.409ID:C/sswQ6ip
イッチ絶対良いやつ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:39.176ID:RPMbFRNE0
隙あらば自分語り

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:48.076ID:kqDggThU0
実質的な趣味が5chだけじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:55.152ID:5ifONQil0
みんなそんなもん。熱中できる趣味がある人のほうがすくないよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:59:43.401ID:4LdRM0280
>>2
時々5ちゃん荒らししてる
末尾pの評判下げてる要因の一つだと思ってる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:06.623ID:4LdRM0280
>>3
自ら作り出した隙だぞ
好きにさせろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:14.899ID:4LdRM0280
>>4
それな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:01:20.139ID:PR/r3GSLd
髪の毛も薄っぺらそう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:09.112ID:4LdRM0280
>>5
そんなもんかな
なんかひどくつまらない人生送ってるんだろうなって気がする
かれこれ20年くらい悩んでるけど、かといって具体的に改善を試みようとすると義務感があって楽しめないんだよな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:30.463ID:L3JvpiS9r
時間管理のマトリックスっていう概念調べるといいぞ
アウトプットのない趣味とアウトプットのある趣味は別物だからな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:43.160ID:CKopsP5kr
俺もそんな感じ
自己紹介とかマジで苦痛
>>1は自己紹介でなんて言ってんの?

俺はとりあえず自転車って言ってるけど別にそこまで好きでもないし乗ってないって言う

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:46.952ID:4LdRM0280
>>9
髪は無駄に剛毛だぞ
デコは広いが成人前からずっと広かったし!

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:03:25.278ID:5ifONQil0
あとお金があるかないかでもやれる趣味の幅がきまるよね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:04:17.774ID:4LdRM0280
>>11
緊急でもなければ重要でもないことばっかりやってるわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:05:58.738ID:DRPnqYKo0
ペット飼ってるだけマシ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:07:01.661ID:4LdRM0280
>>12
まあペットの話で乗り切るかなあ…ペットは可愛いしね
サブカル的な話題になったら完全シャットアウトだわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:10:18.824ID:4LdRM0280
>>14
そんなに稼いでない上に守銭奴ってのもあると思う
特定されたくないからぼかすけど、俺の名前って「銭男」みたいなネーミングセンスなわけよ
かつ親族にやたら金持ちが多くて、幼少期に「お年玉使わずに貯めたらめっちゃ金貯まるんじゃね?」ってのに目覚めてしまった
大学入学までに小遣いだけで300万くらい溜めたかな…

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:14:28.712ID:4LdRM0280
あ、多分風俗狂いになる素質はあると思う

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:33:19.549ID:GKAdxcwQ0
決まりじゃん

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:39:37.182ID:0yOPSAyJ0
>>18
6歳から22歳までもらってたとしても毎月平均1万5千円とは
相当なボンボンだな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:42:24.930ID:4LdRM0280
>>21
月の小遣いはなかったけど
一番多い時で誕生日やクリスマスに3万ずつ、年玉は10万とかだったしな
もちろん幼い頃は相応に少なかったが

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:43:42.584ID:4LdRM0280
>>20
破滅する気しかしない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:46:53.154ID:3r8NOPXk0
>>3
使いどころ間違ってる
アスペか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています