【悲報】岡山県のお土産、マジのリアルガチで何もない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:03.290ID:3uC/8U970
マジでないやん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:14.919ID:3uC/8U970
なんかある?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:21.396ID:3uC/8U970
岡山県のお土産

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:31.296ID:+0pOzLlgd
きびだんご

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:31.615ID:3uC/8U970
牡蠣は持ち帰れないしなぁ…

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:54:32.975ID:6IL5yP5n0
きび団子とかは?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:55:02.246ID:YyTH/M23d
大手饅頭

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:55:05.686ID:UE/FC5Xm0
黍団子とジーンズ製品買ってけよ

0009ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/03/27(日) 17:55:22.431ID:28fHMve+a
きびだんご久しぶりに食いてえ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:55:24.686ID:3uC/8U970
「桃太郎」関連って言っても、いうて岡山でしか手に入らないものなんてねーし
別に桃太郎の舞台が宮崎でもなんの影響もないんだが。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:55:42.742ID:J67guR/N0
桃をもらったことがある

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:56:34.842ID:24XliOp6r
吉備団子

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:57:09.392ID:QdHWJxsT0
倉敷のお酒とか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:57:14.003ID:FGmwOyrwa
きびだんごを稷だんごと誤解する人多すぎ
吉備団子な
吉備国のだんご

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:57:24.638ID:3OoJMr+md
>>10
それどの地域でも言えるじゃん

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:57:40.718ID:LUBdfWrw0
藤戸饅頭

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:04.362ID:3uC/8U970
ちなみにきび団子は、山梨のほうが有名だしうまいぞ
https://i.imgur.com/jQreOGv.jpg

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:21.824ID:pP9PL+wg0
シャインマスカット

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:58:50.917ID:ZrwP8c9ea
>>10
そんなこと言ったらお菓子系や加工食品は全部否定されてしまう
工場さえあればどこでも作れるから

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:59:10.643ID:4LoAXT7t0
きびだんごは情弱だから大手まんぢゅうを買えって99999回言ってんだろ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:59:31.633ID:rdZQj20Kd
むらすずめ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:59:46.134ID:39/Dbsqj0
>>14
そうなんだ
雑穀のきびだとばっかり思ってた

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:08.096ID:24XliOp6r
それこそ岡山県って桃をはじめとしたフルーツが名産だろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:11.738ID:Aw9y9g7K0
お土産って正直どこもたいしたものないよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:28.009ID:s0NTH3+nM
大手饅頭だろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:00:51.864ID:3uC/8U970
>>15
>>19
地元民の努力と環境が組み合わさってできた素晴らしい観光資源ってあるやんか?
地域でしか手に入らない名産品ってのはある

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:01:13.641ID:ElrTNCAP0
桃太郎ジーンズとかいうダサいジーンズ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:01:32.623ID:3uC/8U970
いや岡山県の牡蠣とかは認めるぞ
伝統文化と最近の漁協とかの頑張りで凄い良い牡蠣があがるようになった
まぁ牡蠣をお土産にするのはきついが

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:01:58.638ID:zjVvx2Y20
リアルでブキミなカブトガニまんじゅう

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:00.542ID:Q+eeTnvn0
博多通りもんがいい!

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:42.950ID:3uC/8U970
>>25
>>20
大手まんぢゅう初めて聞いたわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:02:54.419ID:1cSFhJuV0
きびだんごわざわざ買いに行ってるんですけど 乳団子でもいいんだけど

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:03:32.864ID:KLJVVbaG0
そういやvipで岡山出身の人見たことない

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:03:38.844ID:3uC/8U970
そうなのか
きび団子って鳥のエサによくあるキビが入ってるんかとおもっとったわ
たしかに、これただのきな粉餅じゃね?とは思っていたが

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:04:03.321ID:MQ+3jADT0
むらすずめも美味い

0036ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o 2022/03/27(日) 18:04:51.704ID:AZwtWFJtM
もんげえばなな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:05:14.143ID:zUZ2wKtS0
大手饅頭orむらすずめに決まってんだろ
きびだんごなんて岡山県民も食わんわ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:07:38.718ID:qR3paOII0
おれ上司にお土産できびだんご買って帰ったら
「俺に家来になれというのか!」
とかいってブチ切れられたことあるわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:08:08.810ID:PINU3CJLa
桃型の容器の桃ゼリーふつうに美味しい
今は桃は季節じゃないから
無農薬レモンが売られてたら買いたい
貰った人によって反応極端に分かれそうだけど

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:08:10.719ID:1cSFhJuV0
調布もうまいけど

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:09:08.818ID:zvZqrTkB0
北天饅頭
蒜山高原センター饅頭
最上稲荷ユズ煎餅
由加山のあんころもち
やまとのおはぎ
山本製菓
喜久屋どら焼き

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:11:34.196ID:1zWQNXvF0
きびだんご

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:13:47.140ID:uaKCs3lW0
ままかり

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:15:14.382ID:eRWadSYl0
杉茶屋饅頭もあるぞ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:17:15.871ID:eRWadSYl0
>>44
“すぎ茶屋まんじゅう”だったわ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:17:57.693ID:zvZqrTkB0
さんすての雰囲気見てる限りでは謎の箱型チーズケーキみんな買ってる

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:18:31.147ID:FKwUmUI9a
>>33
すっぽんとって買い取ってもらって生計って人
順調かな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:28:22.623ID:39/Dbsqj0
ご当地じゃがりこが諦めたなら諦めろ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:01:28.707ID:8rH2D9SPd
岡山関連で1番驚いたのは広島行くより神戸行く方が電車だと早く行けるってことだな
てか広島時間かかりすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています