甲鉄城のカバネリ見終わったんだがめっちゃいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:00:42.670ID:ig+vTBNVd
めっちゃいいじゃん大好きだわこれ
お前らもっと早く教えてくれよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:01:47.033ID:6etF+vsY0
世界観とか細かいところが気にならない奴には面白いよねあれ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:02:49.574ID:Aix8rzuz0
こいつら結婚したしな‥
https://youtu.be/PC56X--pebc

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:03:19.314ID:LNirjQe50
映画版も見るといいわよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:03:37.993ID:ig+vTBNVd
>>2
うん面白かった

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:03:59.105ID:ig+vTBNVd
>>4
映画見たよ映画良すぎる最後踊ってたけど

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:04:07.904ID:r4OmDsFSd
後半の下り納得いかんわ
初速だけ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:04:38.233ID:z3SJR5G40
声優同士も結婚したしね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:04:58.594ID:ig+vTBNVd
>>7
後半微妙になっちゃったのはわかるけど
映画見たら全部吹っ飛んだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:05:22.466ID:pbYmfS5Bd
映画のエンディング好き

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:05:26.326ID:ig+vTBNVd
>>8
主人公?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:05:33.881ID:du5tWNhzp
なんで列車から降りちまったんだよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:05:45.669ID:ig+vTBNVd
>>10
踊ってたやつかいいね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:06:15.921ID:z3SJR5G40
>>11
そうそう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:06:40.135ID:ig+vTBNVd
>>14
主人公と誰よ?まさか無名ちゃんなのか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:06:54.058ID:PiTuAppYd
最終回でドラゴンボール始まったのは何だったんだよ…

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:06:57.830ID:CcflTtpAM
>>2
むしろ世界観はかなり良いじゃん
脚本がダメなだけで

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:07:44.303ID:6etF+vsY0
>>17
急なバイクの登場とか当時はかなり叩かれてたぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:07:53.332ID:z3SJR5G40
>>15
そうそう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:08:12.566ID:ig+vTBNVd
>>19
まじかすげー

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:09:03.241ID:du5tWNhzp
バイクは別にいいよ
俺が許せないのは低次元ヒューマンドラマになったこと
ゾンビサバイバルの終着点としてはかなり下手だろ
スチームパンクな雰囲気も台無しになったし

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:09:14.247ID:z3SJR5G40
>>20
カバネリ婚ですぐ出てくるよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:10:48.689ID:/Y+NXJOo0
でも鬼滅のパクリじゃん

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:11:25.513ID:wSu1GIdwp
>>23
これはもう言い訳できないよな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:11:33.974ID:ig+vTBNVd
>>23
鬼滅の前じゃん

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:12:14.940ID:HdBn08YGr
屍離婚にならない事を祈る

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:14:06.954ID:Ufs993fpM
最後踊ったところ鳥肌立った
悪い意味で

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:16:37.043ID:U6fYXzk0M
ビバ様がでしゃばらなければ面白い作品になったと思う

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:18:12.992ID:mMakwgzIa
ビバ様がいろいろ言われけどそれ以上に合体巨大化カバネビームあれはないわ
あそこで萎えた

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:19:49.817ID:LNirjQe50
スーパーサイヤイコマで萎えた

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:19:59.819ID:0isJIzvl0
今見ると昔のアニメで苦痛

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:21:18.046ID:qkfQLy8y0
人間とゾンビの戦いを期待してたのにくだらん人間同士の戦いとかやられても楽しめんわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:21:23.457ID:ig+vTBNVd
>>31
まだ数年前じゃね?それでももうダメなのか

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:21:57.069ID:ig+vTBNVd
>>32
ゾンビ系ってなんか人間同士の戦いになりがちじゃね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:23:56.006ID:dJjxBx+c0
>>31
当時から絵柄古いって言われてたから…

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:24:34.921ID:Aix8rzuz0
絵柄トップをねらえだから

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:24:58.421ID:HdBn08YGr
>>36
は?
アリオンだろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:44:58.580ID:xLOuAWnw0
来年には内容忘れてるぞ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:46:58.264ID:fUOv8m990
最後踊ったのほんま良かったな…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています