発達障害のせいでクソみたいな人生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:21:02.266ID:PEUzjfXO0
クソすぎる。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:21:25.827ID:E83Bxq6m0
>>1
かんば!( ´∀` )b

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:21:31.327ID:zxgw9N7A0
おつwww

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:21:46.510ID:5gXf6W0w0
具体的な無能エピソードは?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:22:38.182ID:PEUzjfXO0
>>4浪人失敗
人間関係崩壊

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:22:56.644ID:PEUzjfXO0
>>2
ニート生活どお?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:22:59.259ID:Uh2+d4rTd
ADHDはまだいい
だがアスペお前はダメだ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:23:13.961ID:PEUzjfXO0
>>7

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:24:16.141ID:3bxTXllZd
ADHDも本職はうざいけどな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:24:48.538ID:3bxTXllZd
仕事だけ考えるとまだアスペのほうがいいかもしれん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:25:51.589ID:Uh2+d4rTd
>>10
アスペの破壊力って凄いぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:26:23.880ID:QpUP3WcQa
職場にいる還暦越えたADHDゴミ爺マジで使い物にならん
死ね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:26:40.348ID:vcYPy3X10
一見まともに見える親も実は回避型(ネグレクト)や依存型などの発達障害を抱えてる
故に普通に見えて分析すると異常な教育によって子どももおかしくなりやすい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:26:49.846ID:iyb/WJbWM
併発ヤバイ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:27:30.893ID:yhUQO4Xta
発達障害でもうまくやってる奴もいるだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:28:17.666ID:7i3/qHvt0
障害も一つの個性だ
受け入れるしかない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:32:55.742ID:vcYPy3X10
問題は0歳から10代までに受けたものはその後の人生にずっと影響を及ぼしやすいということ
40になっても50になってもその問題を抱えたままの人たち
そんな人が何十万人と居る現実

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:44:43.523ID:vVW7O5Pp0
三つ子の魂百まではマジなんだよね
3歳までの教育が死ぬほど大事なことは義務教育で教えとけよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:59:31.515ID:xQ9JEoKR0
屋根あるとこで寝れるだけでもありがたく思え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています