サッカー日本代表だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:13:23.578ID:eh0YmU/h0
この前は応援ありがとうございます!無事予選突破です!

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:30:02.069ID:cp79fK/Pd
正直、久保君さんって居場所ないでしょ
上手いのは認めるけど決定的な仕事するわけでもないしフィジカル弱いし
以前から比べると強くなったとはいってもそれは以前の久保と比べたらの話で相対的には弱いままだよね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:30:34.726ID:5gXf6W0w0
>>21
まさか選手が自演スレ立てるとは思うまいww
ところで俺ヴィッセル神戸サポなんだけどどうやったらJ1勝てるようになる??

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:31:43.460ID:eF2I2ySF0
サッカーよく知らんけど本田さんってどんなかんじなん?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:32:05.207ID:eh0YmU/h0
>>25
タケフサのセンスは本当に凄いですよ…圧倒的ですね
ただ右は純也君が結果出しまくってるし実際すごいですからねー
練習では左で使うプランもありましたね!

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:33:14.131ID:7WysoWMn0
>>23
欧州クラブは代表ウィークでどこも2週間活動してないし日本代表は明後日アウェイでベトナム戦だから今ベトナムにいるぞにわか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:34:22.810ID:eh0YmU/h0
>>26
アツさんクビになっちゃいましたよね〜
でもスペイン人でカタルーニャ出身なのでイニエスタと二人三脚でここから上向くかもしれないですね!

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:35:19.568ID:W4L5/CT80
何リーグ?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:35:39.216ID:mwubHODZ0
>>29
次ホームですよ?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:35:53.100ID:UHhwEJZMd
なに本当に選手なん?
試合出てた?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:36:56.226ID:eh0YmU/h0
>>27
かっこいいですよ!若手はみんな憧れてます。本田さんの連絡先知りたがってる選手多いですね
>>29
明後日は埼玉ですよー
海外組も元所属クラブに練習混ぜてもらったりするのが普通ですね!

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:37:11.002ID:mc6uP25ma
>>32
お前って空気読めないってよく言われるだろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:37:27.421ID:eh0YmU/h0
>>31
特定されるのでいえません!
>>33
出てました!

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:38:26.893ID:vcYPy3X10
なんで日本人て決定力のあるFW出てこないの?
欧州主要リーグでそろそろ得点ランキングTOP5くらいに絡めるストライカー見たいよ
Jリーグ発足から30年経ったんだからそろそろ出てきても良いやろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:39:29.416ID:UHhwEJZMd
リバプール?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:39:29.633ID:mwubHODZ0
>>35
面白いと思いました?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:40:01.319ID:eh0YmU/h0
>>37
綺世は凄いですよ!センス本当に凄いです。あとは経験積めば!大自然もそうですし、亨梧くんもすごいです

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:40:17.170ID:7WysoWMn0
>>34
元所属クラブも何も代表合宿中だぞ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:40:22.616ID:eh0YmU/h0
>>38
違いますよ!

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:41:06.993ID:eh0YmU/h0
>>41
あ、読み間違ってました!
代表合宿ですよもちろん!

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:41:18.907ID:UHhwEJZMd
オマーン戦はあの試合に限れば終始相手が格上だったけど反省会した?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:42:47.238ID:eh0YmU/h0
>>44
反省会しましたけどその日はみんな頭に入ってなかったかも…
お通夜でしたね
この前の試合後にマヤくんから聞きましたけど、森保さんは進退伺したみたいです

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:43:03.922ID:NJF8GZLqM
正直、正直、森保監督のことどう思ってるの?
替えてほしい?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:43:41.164ID:W4L5/CT80
南野周りと合ってないと思うんだけど

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:43:47.453ID:eF2I2ySF0
プロ野球のことどう思う?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:43:47.594ID:UHhwEJZMd
日本が酷かったというよりオマーンの出来が良かったからな一波乱あるぞと思ってたら落ちてったけど

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:44:11.020ID:UHhwEJZMd
ベルリンはオシャレ?

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:46:31.756ID:eh0YmU/h0
>>46
森保さんはいい人なので…意見聞いてくれますしね
某外国人監督は選手の意見ガン無視してしまいますから外国人監督怖い
あと外国人監督の場合呼んだ協会のメンツもあるので、選手が反抗したら代表によばれなくなります

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:48:29.155ID:eh0YmU/h0
>>47
拓実くんを活かせるポジションじゃないってのは分かります…
シャドーが彼が活きるとは思いますけど、選手選びからからフォーメーションを決めるわけじゃないので仕方ないかも

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:48:46.085ID:eh0YmU/h0
>>48
巨人ファンです!あまりしらないけど

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:50:34.061ID:eh0YmU/h0
>>49
日本戦をピークにもってきて長期合宿してたみたいですね
日本は完全に準備不足でした
リーグ戦なのでやはり自力の差がでたかと

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:51:03.788ID:UHhwEJZMd
せっかくだから聞いときたい
日本人選手達ってヨーロッパの人達よりトラップ下手だよね、あれなんで?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:52:20.883ID:eh0YmU/h0
>>50
欧州の中でも独特な雰囲気ありますね
少し厳格なイメージあります
他の国はもっとラフでおしゃれってかんじですが

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:55:29.643ID:eh0YmU/h0
>>55
全員がそうとは言わないですけどね
まず所属リーグのプレースピードが違うことが要因ですね
プレースピードが早いとより早く判断して次の行動に移さなくてはいけないので
技術の上手い下手もそうですけど、それよりも判断が早い分トラップする猶予時間が長いということになりますね

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:57:58.533ID:eh0YmU/h0
タケフサが代表で噛み合わないのはプレースピードの差異があるかもしれないですね

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 04:58:35.570ID:UHhwEJZMd
ゴール前でバタつく原因がトラップだと思うんだけど
バカにはしてないよ?Jリーグの一軍に上がれなかった人が地元の社会人リーグに混ざった時に10人抜き出来るんじゃね?くらいレベルが違ってたらしい
一軍でさらに日本代表、世界となれば異次元なんだけどテレビ見てると目だけが肥えてしまう

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:00:35.213ID:eh0YmU/h0
>>59
特にクラブだと決まった選手のパターンがあるのでわかりやすいですね
あと強度の部分も大きいです

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:00:56.212ID:GEarrTpj0
中村俊さんからボール取ってフリーキック蹴った時どんな気持ちでした?

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:03:16.272ID:nxINe1Tya
仮に本人でも誰だよってなるから名乗らないでほしい

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:03:39.980ID:eh0YmU/h0
>>61
俊さんよりフリーキックが上手いと思ったことは一度も無いらしいですけどね
ていうか本田さんのことです?

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:05:04.764ID:eh0YmU/h0
>>62
名乗りませんよ!vipやってるなんて世間にバレたら恥ずかしすぎます

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:05:41.592ID:GEarrTpj0
ワールドカップでPK外してそのまま負けた時どんな気持ちでした?

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:06:18.961ID:UHhwEJZMd
普段は海外生活なんだろ?言葉ってなんとかなるもん?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:13:24.652ID:eh0YmU/h0
>>65
外してません!外した先輩はいましたね…話したこと無いです
>>66
これは人と環境によりますね…
日本から移籍するとシーズン途中からの合流になる事が多いので、移籍先が残留争いに巻き込まれたりしてると選手も監督も入れ替わりまくりで、言葉が話せないとコミュニケーション取りづらくなります

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:14:45.319ID:eh0YmU/h0
長友さんや真司くんなんなコミュニケーションお化けなので最初は言葉出来なくてもなんとかなってたみたいですね!
若手は長友さんによくアドバイスもらってます

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:16:19.508ID:UHhwEJZMd
試合でなんかわかるようなサインしてと思ったけど身バレしちゃうな残念だ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:17:59.178ID:eh0YmU/h0
>>69
もしゴール決めたらVマーク作りますね!バレないでしょ…

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:19:24.166ID:HfTxBDWM0
ポッド2に入るための条件教えて下さい

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:22:23.654ID:UHhwEJZMd
ドイツって蹴り方独特だよね?コンパクトに芯を蹴る感じ
海外と日本のサッカーの違いってどこにある?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:23:52.001ID:UHhwEJZMd
>>70
おおありがとう点数入るのはいつも見てないタイミングなんだけど気をつける

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:45:58.829ID:t3Pd3AYPp
ID:UHhwEJZMd コイツヤベェだろ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/03/27(日) 04:24:09.329 ID:UHhwEJZMd
ものすごく胡散臭いスレだな
ここまで来ると清々しい

72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/03/27(日) 05:22:23.654 ID:UHhwEJZMd
ドイツって蹴り方独特だよね?コンパクトに芯を蹴る感じ
海外と日本のサッカーの違いってどこにある?

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 05:46:58.343ID:t3Pd3AYPp
マジで信じてるガイジいるじゃん怖すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています