FFシリーズをもう一度、ビッグタイトルゲームにする方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:38:28.625ID:A4JlLd9b0
なんかある?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:39:01.019ID:FWsX6aDG0
せめて面白くする

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:39:15.546ID:2Tv1n3O70
FF11リメイク

0004ニッポンジュソときあかし ながの2022/03/26(土) 21:39:32.609ID:C64eFpL/0
のん のんのんのんのんのん のんのんのんのんのんのんのん へんへんへんへんへんへんへんんへ へんへんへん

おるおるるるるるるるるおるおるおるるるるるるるほるほるるるるるるるるるるほるほるほるるるるるる

ニトウシンにする。ケアルを ケホルにする。
ホーリーを ホルスにする。

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:39:56.322ID:/19qPD5c0
グラフィックではなくストーリーに力を入れる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:05.620ID:Ydt+oMuo0
ハガー市長を主人公にする

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:06.969ID:oh8Ryuyi0
映画を当てる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:29.950ID:cep1hZKcM
全てコエテクがリメイク

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:56.461ID:bA3qyyDT0
2Dに戻す

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:59.765ID:6IAAF13x0
グラフィックをPS3レベルにして1〜6のストーリーを一切変えずにリメイク

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:40:59.856ID:QhnG36xS0
FF14は好調なのにな
リメイクや新作は落ちぶれたよな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:41:14.944ID:uA0IqXSv0
スクエニは典型的な大企業病に罹ってるからもう無理だよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:41:24.242ID:YyWWiEhf0
CDを六枚組にする

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:41:36.466ID:FWt7ZznG0
会社傾けて、最後のギャンブル作品にする

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:43:05.606ID:SCGCdIg70
おもろいもん作ればええんとちゃう?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:44:16.542ID:4wrtnsFt0
FFってベンチマークテストのイメージしかないわ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:45:10.776ID:QpJHzFpZ0
ホストとキャバ嬢をやめる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:45:29.283ID:nWARx8QQ0
残ってるのはキャラとか世界観だけだからその権利売って面白いゲーム作ってもらう

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:46:04.876ID:xpPqA6f/0
もうしょぼいリメイクリマスターの繰り返しとネトゲで小遣い稼ぎしてるイメージしかない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:46:06.420ID:k243n6a+0
クオリティーの高いフルダイブVRで出す

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:47:07.516ID:I/BXEk0Ja
FF11はオンゲとして当時大成功したし今でも続いてるすごいゲーム
FF14はリリース直後不評だったが怒涛の盛り返しで人気オンゲになった

FF16もオンゲ要素つけた方がいい
10以降成功したのはオンゲだけ
モンハンみたいにソロでもやり込めるしオンライン楽しみみたいにすればいい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:47:36.668ID:GXlR4uG00
FF6リメイク

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:47:37.899ID:YyWWiEhf0
MMORPGつくってほしいわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/03/26(土) 21:48:28.786ID:SvD5GUepp
MMOで成功してるのはジャンル自体が廃れて強いライバルが居ないから

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:49:46.752ID:e/GFmlkc0
世界観FF9のカジュアル風MMO作って女も釣る

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:50:03.669ID:bA3qyyDT0
クリスタルをめぐって封印されし武器を集めつつ四天王と戦う

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:52:14.367ID:9yMyWB4O0
最近のFFは映像の綺麗さとか、Ai技術とかエフェクトの派手さに頼りきっていて、ゲームとしての面白さを失ってる
まず一回2Dで作ってみて、それでも面白いものが出来たら3Dに作り替えて行けばいいんじゃないかな?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:53:29.745ID:Ydt+oMuo0
>>27
どこかで聞いたような話だなあブレスおぶ…

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:53:43.809ID:yqXbpa2x0
天野絵を3Dで動かす

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:57:26.753ID:GAueoWGmM
まずはソシャゲから撤退

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:59:09.648ID:9vdVC08F0
14ってそいや一回リニューアルしたっけか
全くの別ゲーになったんだっけ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 21:59:22.885ID:6IAAF13x0
ディシディアのキャラ使ってRPG作ってくれよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:00:55.424ID:ag8pxH8/0
ノムリッシュファンタジーから一旦離れる

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:05:44.592ID:BilfXbBN0
シリーズ自体は終わりも終わりなのに14のせいでな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:08:44.160ID:Bgya78M70
オフラインFF11

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:10:33.892ID:kjw0nDkud
FFTリメイク

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:11:43.775ID:2tO1ghAE0
以前はFFで稼いで他のゲーム作ってたのに今はソシャゲで稼いでFFで浪費するだけだもんな
アクトレイザーとトライアングルストラテジーは良作だと思うが

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:15:39.337ID:dG8N26O10
アクトレイザーはよかったな
発想の勝利みたいなゲームを作らなくなったよな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:16:21.590ID:t8b69Rtr0
TES6にFFっぽいテクスチャ貼ってタイトルをFFにする

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/03/26(土) 22:18:17.226ID:SvD5GUepp
>>39
オブリビオンやったときは次のFFは絶対オープンワールドになると思った
そして出たのが一本道の13だったからビビった

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:18:45.869ID:wCKTXxo+0
ファイナルファンタジーって名前がゴミだから無理

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:20:26.280ID:wCKTXxo+0
スクエニみたいな老害企業が日本に存在してなかったら今ソシャゲ作ってるサイゲームとかの若いクリエイターがもっとクオリティ高くてぽっぷな作品作って世界で売れてるはずだからな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:22:35.686ID:EOphEAEh0
FF7のバトロワゲーみたいな無茶をもっとやる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:25:24.278ID:qvzeLohLp

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:26:47.837ID:6OOLUA4M0
ゲームを作る環境を根元から改良していかないとダメ
このままじゃいつまでたってもゴミゲーしか作られないだろうよ
チームに別けて制作するって発送がすでにバカ丸出しだし

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:28:08.124ID:d8EDSYf70
ソシャゲとFF14で延命措置受けてるって認識の時点でどう考えてもジリ貧

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:29:14.722ID:iWMAKHYi0
FF11オフライン出せや

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 22:43:14.425ID:oXOJYIEj0
>>44
プレイヤー視点でも物凄く納得できる
FF15そのものだよな

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 23:09:46.952ID:M2S8096R0
14で稼いだ金で糞ゲひり出すのいい加減やめてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています