【画像】ミスってキャベツ1玉湯がいてしまったんだがどうすればいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:29:29.461ID:RUD/tLdFa
https://i.imgur.com/QDK5WIJ.jpg
ラーメンの具にしようと思って、湯がいたら縮むだろと思ったら量が多すぎる
どう処理すればいい

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:46:04.364ID:XiKDfDUAa
>>61
明日二週間家空けるから、処理しないといけなかったんだ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:46:12.267ID:tU4YrShL0
ベーコンとかハムとか豚バラ入れてポン酢で締めるか
或いは焼きそばか

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:46:19.645ID:ejPEk9Wu0
絶対味薄いだろこれ

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:47:17.781ID:tU4YrShL0
普通に卵焼きに混ぜるか、ラーメンにぶっ込むか

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:47:19.314ID:SugnUxsA0
🐦くれ

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:47:23.007ID:vBEg9wm90
麺は入れないほうが良かった

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:48:04.563ID:ptztEOnN0
とりあえず湯がいといて冷凍しとけばいいのに

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:48:12.963ID:mugWVO8Ta
修正するならスープ作り直して麺とキャベツ洗え

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:48:58.112ID:vBEg9wm90
トマト缶を支給用意したまえ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:50:05.202ID:vnKbDVfI0
ポン酢でくえと

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:50:52.420ID:XyWJrNgid
キャベツのゆで汁でラーメン作ってんの?

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:50:57.069ID:j+lpoar70
鶏ひき肉と人参とコンソメ入れてスープにしよう

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:51:47.419ID:TUdtvIMRr
良スレ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:51:48.566ID:vkayBD1S0
ポトフ

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:52:35.414ID:tbpPZUKza
玉ねぎたベーコン加えてコンソメスープにしよ

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:52:59.438ID:vBEg9wm90
もはやボルシチにしてまえ

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:53:07.142ID:XiKDfDUAa
https://i.imgur.com/9pacKfW.jpg
すまん
マヨとケチャップと醤油くらいしか調味料がないからアレンジは無理だ
もう終わりやね

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:54:24.207ID:dCD3kJ+gM
どんどん不味そうになっていくなwww

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:54:33.644ID:vBEg9wm90
凄まじいな……

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:54:43.535ID:vkayBD1S0
>>86
ビーツが必要になるからレベルがめちゃ上がる

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:55:30.418ID:vBEg9wm90
>>90
お前なら出来る

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:55:56.422ID:j+lpoar70
>>87
三角コーナーか?

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:56:53.605ID:tU4YrShL0
結局何がいいんだ?麺に混ぜるぐらいか

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:56:59.999ID:ptztEOnN0
うわーやっちまったな

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:57:56.552ID:x0tvvaYa0
無心で食え

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:01:11.492ID:uH0zm/Db0
ラーメンに使うなら炒めろよ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:03:47.296ID:0iQBJ9NQ0
家系ラーメンのスープと米があれば全部食える

0098隻腕野獣先輩 ◆happyTa5x. 2022/03/26(土) 14:07:38.029ID:3A1+tOLTx
戻ったら面白い事になってた(´・ω・`)

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:10:47.812ID:SGId2+jBM
醤油を足して煮込め

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:12:25.602ID:Urj9+Lz+0
弄ぶだけ弄んで捨てる

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:12:40.458ID:U5Pc+VLLd
キャベツにサッポロ一番みそうまいよなって思ってたら最後くそみたいなアレンジしてんな

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:13:56.247ID:OTvY1buA0
キャベツラーメンウマウマ言いながらハフハフ食う>>1がいたんだろうなと思うと悲しくなってくる

0103チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/03/26(土) 14:14:35.381ID:F4h6ErKd0
出汁とカレー粉ぶち込んでもっと煮ろ
カレーになる

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:14:40.597ID:G03q0rsp0
切ってる段階であれ?多くね?って思わんかったの?

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:15:11.228ID:vLfvk8QH0
料理できない人って後先のこと考えず大量になんかやりたがるよね

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:17:14.329ID:Eo8Jpknha
ロールキャベツにケチャップの時点で意味不明

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:17:25.066ID:XiKDfDUAa
https://i.imgur.com/d6B353F.jpg
8割食ったけどもう流石に無理なんで申し訳ないが捨てる
これ以上食ったら吐いてしまう(キャベツが青臭すぎる)

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:18:38.795ID:uAq+oLYFM
>>107
醤油が足りてないんだよ

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:20:49.263ID:vBEg9wm90
この世のもとは思えん……

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:21:02.507ID:xiTSBWR+0
グロ画像でワロタ>>87

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:21:12.265ID:RFYgrJCw0
シュークルート

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:22:57.602ID:U5Pc+VLLd
夜ご飯に食えよもったいないだろ

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:24:21.853ID:dAFI7h/nM
キャベツを浅漬けにしたりとか
結構使い勝手がいい野菜なのに勿体ない

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:25:16.013ID:ptztEOnN0
おえ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:26:01.980ID:ksGrHGGq0
夢にキャベツのおばけがでてくるぞ

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:26:02.615ID:tBiUfipvp
魔法の調味料を教えてやろうか?
味噌だ味噌を入れろ
それで全部野菜入り味噌汁になる

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:26:32.525ID:E3XTlrfPd
不味くする天才だな

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:28:44.211ID:iNE7zJnF0
浅漬け

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:31:08.449ID:dAFI7h/nM
ちなみにおすすめの超簡単レシピ

塩こんぶキャベツ
https://www.kurakon.jp/cooking/01053/

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:36:45.663ID:QXyktfzL0
>>102
ワロタ

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 14:43:05.223ID:tU4YrShL0
なんかデザートにできないかねえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています