【画像】僕が買ったゲーミングPCのスペックがこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:05.787ID:QxbaidtYd
https://i.imgur.com/GvtqxDT.jpg
エルリンやるために買い替えた

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:35.968ID:tttra9rGM
数年戦う気ならグラボ弱い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:37.344ID:WikUido/0
たっけぇ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:55.389ID:sQdIErK20
無難って感じどす

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:21.976ID:5NSBWhbH0
32にしかでなさそう

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:43:42.322ID:whpxXbIT0
また3500かよ
息なげえな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:43:53.751ID:pR3DCaqcd?PLT(15001)

見てくださいケチった末路です

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:44:02.193ID:m3jWBs620
最低設定なら動くかもね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:44:06.183ID:PdcztakJd
ゴミ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:44:39.207ID:dr+ABgcKd
もう出荷されて届くのワクワクしてる僕になんてこというの

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:03.587ID:QyHo9vMwd
うわ…わざわざ買い換えたのにこれか

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:31.288ID:175R4Slu0
ノートならこのスペックでいいけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:38.030ID:+Pxn8qvP0
今モニター抜きでこんなにすんの

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:46:43.502ID:AQHYECdA0
コスパわりい

高い気がする

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:48:13.101ID:jJ/V9Xd/0
買い替えてこれはやばいでしょ
もっと金貯めて3000番台積めよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:49:05.314ID:wgj/dDov0
ん?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:49:20.592ID:gqW47Ffld
安物買いの銭失いとはまさにこいつのこと設定下げてエルデンリングやるんやろなぁ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:51:00.637ID:UBFxYYf/r
今は時期が悪い

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:51:12.063ID:Z7+YhvtL0
( ´'ω'` )ゴミスペックなのに高くてワロ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:21.807ID:3+HHPhxX0
作業所と年金貰ってる外事がその金でゲーミングPCやチェアとか買ってゲーム部屋を作るとか言ってて殺意沸いた

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:33.048ID:nS3cg1WH0
まあ今ってホントに時期悪いもんな
半導体不足で売ってないグラボもあるし

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:55:43.033ID:ZA/FhjDrr
5年前に組んだPCとスペックとほぼ変わらんな

エルデンはギリ動くレベル

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:56:34.976ID:bieg99K30
俺もエルデンリングやりたくてアップグレードしたわ

マザボとCPU交換して六万で済ませた

グラボはまだたかいからなあ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:56:45.505ID:q7bPRyqp0
D3Markのスコアで勝負しようぜ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:56:50.333ID:W9EmYulc0
2年前の画像だろ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:57:13.810ID:3gTxs2YX0
買い物失敗しててワロタ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:57:18.716ID:NDg+FHer0
グラボって先週くらいに値下げしなかったっけ?
もう少し待てば良かったのに

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:59:15.290ID:6ldiBtra0
目的決まっててその目的に対して微妙すぎるものもをわざわざ買うってアホなんか?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:59:42.925ID:EUJQDEd+0
ほぼ同じスペックで去年組んだわ
違うのはCPUがi5ってことくらい
10万ちょいだった
今って自作しても既製品と大して値段変わらないんだな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:00:16.884ID:dxJqg7iy0
結局PCはいつ買うのが正解なんだよ俺ゲームしないからそんなにグラボとかいらないんだけど…

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:01:05.275ID:47z9WN7i0
>>38
グラボいらないならいつ買ってもいいぞ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:04:43.611ID:dxJqg7iy0
>>39
お絵描きはするんだけど3Dとか使わないんだったらいらないんだよね?よしグラボ無し買うわ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:05:08.660ID:+Pxn8qvP0
もうゲームはゲーム機で遊んだ方が賢い気がしてきた

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:07:53.048ID:rxzKWFaO0
Steamの携帯機はいずれ買いたいわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:13:24.930ID:cAKv+Pard
3,100円/月の42回払いで買ったの?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:16:53.239ID:jtSspHKr0
ゲーミングじゃないけど俺も似たようなの買った
ぶっちゃけ充分

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:18:30.576ID:/Orkgaia0
>>44
お前の感想いらないよ
PC通からして見たら老害が携帯会社に騙されてるようで滑稽
それをスレ立てて報告する知恵はあるのに、聞く知恵はないのがなおさらね

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:20:19.965ID:W2n6O5HK0
ぼくも3500ほしい

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:21:52.604ID:hCZr+zPNd
高過ぎて草

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:24:55.531ID:jtSspHKr0
>>45
お前はどんなゲームをプレイする気なんだよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:27:13.519ID:Xcswztku0
俺が2〜3年前くらいに買ったミドルスペックのパソコンとほぼ同じ値段じゃん

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:27:20.384ID:KMMZW3Z60
1660()

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:29:19.575ID:+Pxn8qvP0
まあクソ高いだけのPC組んでマウント取ってるチー牛ほど滑稽なものはない
それを使って何をすることが大事なのにな。
所詮他人の作ったゲームだろ?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:30:30.550ID:XOqkThKH0
1660はねぇわw

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:31:35.487ID:q4kGHX50d
>>51
何いってんだこいつ

開発するのが素晴らしい行為だと思ってそうなアホだけどハイスペックで開発なんてしねえよ
ハイスペでするのはGPU、CPU、メモリバカ使いするゲームかマイニングしかないよwwww
アホ乙ですwww帰ってください

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:33:31.730ID:qcUyyJT9M
高くねこれ、2年前なら8万代クラスやろ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:34:20.673ID:J/e5Ht+H0
まぁまぁいいんじゃない?^^

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:41:20.990ID:NOyIF/Gud
1660を笑ってるやつって二流メーカーが作った3060とか3070ti搭載の情弱役満グラボ使ってそう

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:44:57.339ID:t35amehRd
特にこだわりなかったので去年Ryzen9 3900XT/GeForce RTX2080Ti 11GBの型落ちパソコンを買いました

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:46:02.351ID:vL+X51CY0
RTX3060
Ryzen5 5600X
ってやつが乗ってた

情弱だから原神が負荷最大でしっかり動くのにしてくれって注文した記憶

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:55:23.390ID:Vm8+YRWJr
>>56
メーカーでなんか変わるのん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています