家賃13万って高いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:36:57.298ID:Owubmi63p
普通だよな?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:38:43.833ID:Owubmi63p
>>5
手取り25万って書いてるが?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:04.043ID:+/bY/uPJ0
まぁフツーだな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:29.588ID:m22609L6d
キチガイと会話はキツイな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:51.428ID:VQIhQ39bM
最低手取り40万はいるだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:53.996ID:+/bY/uPJ0
>>8
どこに?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:39:54.135ID:Owubmi63p
ちなみに二人暮らし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:40:12.253ID:SKgOHMVK0
底辺自慢

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:40:15.647ID:Owubmi63p
>>12
すまん。書いてなかったわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:40:18.828ID:rg2ritoP0
住宅補助があれば実質6万円くらいになるね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:40:43.237ID:+/bY/uPJ0
>>13
2人暮らしなのか2馬力なのかで話が変わるだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:16.191ID:Owubmi63p
>>17
2馬力って書いてんだろハゲ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:43.745ID:rg2ritoP0
家賃なんかに13万も払うとかアホらしくない?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:45.338ID:+/bY/uPJ0
>>18
どこに?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:41:53.158ID:47z9WN7i0
脳の病気か?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:05.675ID:xNpU83dka
>>8
何処に?

25万なら常識では7万が限界

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:06.760ID:Owubmi63p
>>20
すまん。書いてなかったわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:26.955ID:KUC0F0pgr
一人暮らしなら馬鹿かなって思うけど
二人以上なら普通か安いくらいじゃん

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:31.931ID:FXTCSenm0
キメてんだろ?俺にもくれよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:42:54.390ID:+/bY/uPJ0
>>23
部屋引き払って入院したらどうだ?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:43:00.746ID:oxOl2vo0d
バカが居るアル

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:43:05.687ID:rg2ritoP0
家賃13万のとこだろうと6万のとこだろうと
幸福度なんてそんな変わらんだろ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:44:09.038ID:+Pxn8qvP0
カオス

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:44:38.151ID:j1JOSXhX0
俺も2馬力で家賃12万だよ
関東じゃないけどな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:26.232ID:f15rF+iad
間取りと土地による

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:35.108ID:UBFxYYf/a
ひょっとして2馬力で25万って話じゃねえだろうな?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:45:59.648ID:AQHYECdA0
安すぎて草

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:46:14.591ID:aDhPGXxMp
都内?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:46:27.271ID:Owubmi63p
>>32
2人で40万って書いてんだろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:47:08.333ID:rg2ritoP0
2馬力だろうと家賃10万超えなんて勿体ないでしょ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:47:56.161ID:rg2ritoP0
家賃は毎月必ずかかる固定費だから
慎重になったほうがいいよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:49:07.499ID:zp/euCDo0
ガイジだった

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:50:15.497ID:ra3E5dtvd
コレは相手におんぶにだっこパターン

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:53:05.871ID:rg2ritoP0
家買うのも同じ
今の財政状況でローン組んじゃうと
何かあった時に「こんなはずじゃなかった」という結末になる

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:53:34.751ID:hmSYNpuo0
ガイジだわこれ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:53:52.389ID:rg2ritoP0
今2馬力だとしても
別れて1人で暮らすことになることも想定して
家賃は低めにしたほうがいい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:02.058ID:dnL8fHV5a
うらやましいはそのくらいの所に住みたい

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:27.332ID:lraS9xi6r
>>40
大多数の人の人生には「こんなはずじゃなかった」なんて訪れないから大丈夫

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:32.862ID:+/bY/uPJ0
部屋は寝るだけと割り切って家賃切り詰めてる奴って結局はメインの居場所を外に設定するせいでいらんコスト払ってるってパターンもあるからな
ミニマリストとか生活感つけたくないからと言って部屋に帰りたがらない奴いるし本末転倒

多少家賃は高くとも居心地良い住環境整備できると結果的に生活費が下がったりもする

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:54:53.150ID:/BzxwvgC0
ID:rg2ritoP0こいつはヤバい奴

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:55:22.715ID:fkxxv5Hyd
>>44
働いた事なさそう
いい年して実家でこどおじやってそう

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:56:41.333ID:ZVgv1oZP0
広さと立地によるだろバカか?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:56:47.281ID:+/bY/uPJ0
>>47
こどおじってのは社会的には真っ当な人間に対して使う言葉だぞ?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 08:58:35.494ID:+/bY/uPJ0
>>48
物件の妥当性の話では無いからな
今は収入と家賃のバランスの話題

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:02:56.925ID:UBFxYYf/a
>>49
これ誤解してる人多い
「子供部屋おじさん」は就職してちゃんと収入がありながら実家から出ない人のこと 
ちゃんと社会人してなきゃいかんのにね

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:06:56.160ID:ZVgv1oZP0
>>50
それは価値観が人それぞれ違うから好きにしろって感じだけどね

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:08:38.913ID:rVD96Yfq0
手取りの3分の1以下にしとかないと
生活苦しくなるぞ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:10:10.714ID:GXM20BX00
>>35
どこに?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:25:14.712ID:84A+DrQk0
俺手取り40万だけど家賃5万円のボロアパート住みよ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:28:07.056ID:FcVFiZvn0
これ>>1はおもしろいと思ってそう
しつこいよ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 09:58:35.272ID:jWjogzeQ0
2馬力社宅月3万
年500万貯まるわ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:02:59.216ID:xNpU83dka
>>30
いいよな!フランス車!俺もPEUGEOT乗ってたわ、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています